- 2025/04/10
- Category : 楽天イーグルス
酷い采配だよ!
宗山は現在では打線の唯一の希望だし阿部は前の試合で打たなかったがチャンスでタイムリー打っているのは阿部と宗山くらいのもんだ。
きっと「休養も必要」とかいう理由だろうけど、そんなに余裕持ってる場合か?
しかし打率打点チーム内1位の阿部とチーム内3位の宗山を同時に休養でもないだろうから阿部はなんかあったのかも。代打でも出なかったしね。
ただ昨日勝ってもいないのに勝ち継投投入したツケが今日の投手継投にも影響したような。だって6連戦の二戦目だから「今日も連投だ!」というわけにいかんもんね。
だから辛島を早く見切れなかったし交代後も内や宮森とか抑える期待すらできない連中を投げさせることになった。
今日は左の加藤なので相性を考えて村林、フランコ、伊藤だったのだろうが・・・。いつまで相性とかやってんだか。今年ならともかく去年の話だよ?
そもそも相性の良い悪いをそこまで気にするんなら日ハム相手に則本出すんじゃないよ。そしてレイエスと勝負するなよ。去年から引き続いてレイエス、清宮、万波にどんだけ打たれてんだよ。
もはや投手じゃなくて太田と石原が相性悪いんじゃないのか?
明日の岸に望みを持ちたいところだけど確か岸も上記の日ハム打線に打たれていたような気もする。辛島に次があるかどうかは不明。ただ松井が週末先発に回るらしいのと他にいるかどうかを考えるとまだローテから外さないかも。なんでかローテは左ばかりですね。
※拍手コメントありがとうございます。
☆通りすがりの鷲ヲタクさん、コメントありがとうございます。確かに則本は日ハムだけが苦手な感じですね。去年、2アウトから打ち取ったにもかかわらず自らの送球エラーをして以来、負の思い込みがあるんでしょうか。ずっとというわけにはいきませんが1~2戦は登板を外してほしいですね。
☆大阪近鉄さん、日ハムは二軍からの選手が数年かけて一流になっている感じですね。仮に助っ人が不在でも代わりは出てきそうです。
☆りりはちさん、村林の超ボーンヘッド走塁と浅村の未タッチアップ・・・・ちゃんとしてれば2点追加で勝ち継投につなげたんですよね。宗山は代打で156kをことごとく当ててファウルとか並みの打者ではないところを見せました。

にほんブログ村
PR