- 2017/07/21
- Category : 楽天イーグルス
いたしかたないサヨナラ
6連戦が続く中で首脳陣は先発を6人ローテではなく多人数で回すことを明言。中継ぎもハーマンの3連投を控えるという方針。連戦で息切れして故障者が出れば終わり、と考えて目先の勝利より前半のような2勝1敗で9月に勝負という考え方かもしれません。
なので昨日は塩見で6回まで。高梨、久保、福山などの予定だったのでは。しかし塩見が予想外に良く7回までという嬉しい誤算。右が多い8回を福山、9回を高梨としたのでは?
福山は投球練習から球が浮いて暴投に近いボールもあって変な感じはしましたが、バッターに相対しても変わりませんでした。ま、こういう日もあるでしょう。
高梨が8.9回左右関係なく抑えたのは今後楽しみではあります。完全に勝ち継投要員に入ったと思われます。
延長になると思わず勝ち継投を使いがちですが、勝ち越すまでは絶対ハーマンや松井は使わないという強い意志があったのはさすがです。最後に菅原でなく戸村を出したのも、もし抑えても12回は菅原で松井やハーマンは温存という気だったと思われます。抑えを投入して引きわけは酷いですし、後先考えずに突っ込む場面でもありませんしね。
ただ、金刀が思ったより良くなく、左相手でも簡単に打たれる様子を見ると左リリーフ二枚の一人としては頼りない感じです。まだ初登板なので今後よくなるんでしょうか。
日ハム戦は一応勝ち越しという事ですが、今日の先発は古川VS金子。勝てればもうけもん試合でしょう。しかし打ち勝ってリードできれば昨日温存した分、福山を含めた勝ち継投をつぎ込むような気がします。
連戦が続けば昨日のように無理に勝ちにいかない試合も増えると思うのであまり見ていて感情的にならないよう自戒しようと思います。
★★★ランキングに参加しとります。いつもありがとうございます。読む価値があったと思ったら「楽天イーグルス」のバナーをクリックしていただけるとありがたいのです!★★★

にほんブログ村
PR
11 Comment
無題
- Can you increase your height by stretching?さん
- (2017/07/24 10:21)
- [コメントを編集する]
to share my know-how here with friends.
無題
- How did the Achilles tendon get it's name?さん
- (2017/07/24 14:41)
- [コメントを編集する]
so here it happens.
無題
- What is distraction osteogenesis?さん
- (2017/08/25 16:15)
- [コメントを編集する]
site regularly, if so then you will definitely get good know-how.
無題
- with coconut oilさん
- (2019/11/16 09:53)
- [コメントを編集する]
無題
- coconut oil whyさん
- (2019/11/25 23:11)
- [コメントを編集する]
無題
- quest bars cheapさん
- (2019/12/01 09:21)
- [コメントを編集する]
I truly appreciate people like you! Take care!!
無題
- cephalexin for dogs ebayさん
- (2020/09/17 14:57)
- [コメントを編集する]
junk car buyer near me
- junk car buyer near meさん
- (2021/03/06 03:10)
- [コメントを編集する]
junk car buyer
- junk car buyerさん
- (2021/03/06 20:13)
- [コメントを編集する]
we just did 46 hat official
- we just did 46 hat officialさん
- (2021/03/15 07:17)
- [コメントを編集する]
fathor t shirt
- fathor t shirtさん
- (2021/03/20 06:11)
- [コメントを編集する]