忍者ブログ

楽天イーグルスは死なない!!

Home > ブログ > 楽天イーグルス > ルーキーは活躍するも

ルーキーは活躍するも

リズは今一つだったすね。3ランを打たれたからというよりストライクが入らずカウント悪くする事が多く、150超えのストレートも無敵というほどではない。カーブやスライダーを多投してからは抑えていたけれど。
金刀投手は去年のように力のない球で四球からタイムリー。調子がやや下がり気味ですかね。二試合連続失点だし。

今日は右のサイドスロー先発だから左を揃えるかと思ったらオコエと吉持がスタメン。調子の良い人を左右関係なく起用するのはよいですね。
でも稼頭央を下げてまでウィーラーをDHにして起用するのは聖沢でなくて島内。島内は率は良いし、簡単にアウトにならずに粘って四球とかは多いのだけれどクリーンヒットが滅多にない印象。今日みたいなラッキーな内野安打か相手のエラーが多いもんなあ。本来は聖沢としつこい島内を同時に使いたいところ。

ただオコエが俄然センターレギュラーになってもおかしくない感じになってる。無論10試合続くかどうかは判らないわけだけれど。
守備は簡単そうにやってるけど、打球を判断して落下点に行くまでがかなり早いように見えました。
打撃も豪快に振りぬくと言うより技ありのバッティング。追い詰められてから体制を崩しながらもセンターへタイムリー。そして相手選手もテレビカメラもファーストでバーン!でもやるのかと思っていた隙に一気にセカンドまで走った走塁には驚きました。少なくともノーヒット、エラーが続かない限りは当分の間は左投手の時はスタメンではないでしょうか。

そして今日も藤田に代わってセカンドに入った吉持。2番の役割をこなしました。送りバントも決め、四球で出塁。7回、岡島を1塁においてのエンドランは見事でした。
茂木は3割にものって最早楽天の中心打者とも言えそうです。
この1、2、3番はこれからも期待できそうです。

一方、ウィーラーが昨日ホームラン打ったとは言え、打率から見てもかなり不調な様子。同じくず~っと不調の銀次。この二人が完全に打線を断ち切ってますなあ。
昨日は銀次7番だからノーヒットでも影響なかったけれど、なんで急に5番にしたんだろう。対右投手って事くらいだろうね。今年は左投手に対しての方が打率が良いのに。良い当たりのフライが多いように見えたけど外野手は楽々追いついている平凡なフライだったと思う。でも本人は明るく笑ってたから感覚は悪くないのかもしれませんね。ただ不調な二人を4、5で続けたら点は取れないよなあ。

中川も踏ん張りどころ。去年同様に素直な真ん中ストレートを見逃して難しい球を振って追い込まれてという打席が多かった。ピッチャーライナーも完全に捉えてないから捕球される打球スピードのように見えたし。別にホームランは打たなくて良いから交流戦で一軍メンバーに固定されるようになってほしいものです。

明日は藤波。早い球は苦手な打線ですからねえ。右ですけどオコエ、吉持はスタメンで出るような気がします。ここで左右だけにこだわったメンバーだとすると采配に迷いが生じてると思ったりしますねえ。
本当は交流戦全勝してほしいのですが無理な注文なのでせめて各カード勝ち越しを願っているのです。

※skd61さん、拍手コメントありがとうございました。
にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ
にほんブログ村

拍手[6回]

PR

7 Comment

無題

リズは微妙でしたけどまだ先発のチャンスは与えられるみたいですね。
結果論ですが、前日せっかく打線が繋がったのに、
どうして5番銀次と6番中川をあえて入れ替えたのでしょうね。
Re:無題
  • しまりす
  • (2016/06/03 22:49)
>リズは微妙でしたけどまだ先発のチャンスは与えられるみたいですね。
>結果論ですが、前日せっかく打線が繋がったのに、
>どうして5番銀次と6番中川をあえて入れ替えたのでしょうね。

コメントありがとうございます。
リズを当分は起用するらしいので、レイとブリガムはどちらかだけが上がるのでしょうね。二人ともファームでも投げてないので体調を崩しているのかもしれませんが。
打順が固定できるほど好調の選手はいませんから、不調の人は打順下げて欲しいですよね。

無題

Wow, wonderful blog layout! How long have you been blogging for?
you made blogging look easy. The overall look of your web site is excellent, as well as the content!

無題

Hi! I could have sworn I've visited your blog before but after looking at
many of the articles I realized it's new to me.
Anyhow, I'm certainly pleased I discovered it and I'll be bookmarking
it and checking back frequently!

無題

Why people still make use of to read news papers when in this technological
world everything is existing on web?

無題

I am sure this post has touched all the internet people, its really really good article
on building up new web site.

無題

You really make it appear so easy together with your presentation but I in finding this topic
to be actually one thing which I believe I would never understand.
It sort of feels too complex and extremely wide for me.

I am having a look ahead for your subsequent publish, I'll try to get the hold of it!
pof natalielise

無題

Hi my loved one! I want to say that this article is awesome, great written and include approximately all important infos.

I would like to see extra posts like this .

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword

PAGE TOP