- 2016/04/01
- Category : 未選択
小技で西武を下す
2回にウィーラーが良い当たりのヒットで出た後、今江の時にヒットエンドラン。ゲッツー防止の為だったのかもしれないけど中村が守備悪いので抜けて1、3塁。ウィーラーもよく走った。でもサードが今江だったら取ってたかな。これで犠牲フライか内野ゴロで1点確定。茂木はセカンドゴロ、ゲッツー崩れで先制。やっぱり足が速いのはいいよね。ただこの後、ゴームズがブレーキなのが痛かった。なんだか真ん中に見えるストレートを振る様子もなく見逃して難しいチェンジアップばっかり打ってたもんなあ。今日は4タコ。逆方向に打つ気もないようだし、外角攻めにどう対処すんだろうか?アマダ―来るまではDHの座は安泰かもしんないけど、あんまり打てないと枡田とか松井稼頭央DHだってあるよなあ。でもまだ6試合目だからイイの悪いの言ってもしかたないかあ。
3回は嶋が見事なセンター前クリーンヒットから岡島が送ったけど福田、銀次が凡退。
4回にはまたウィーラーのヒット。今日は打つ方はウィーラーが主役だったよね。今江が四球の後、茂木が送りバントなんだろうけど三塁線へ絶妙のバント。これが結果的には大きかった。炭谷の悪送球がなくてもセーフだったよね。で、ゴームズ三振のあと藤田のショートゴロを外崎がエラー。うん、こういうどさくさ時に点を取っておくのは大事。ただその後でヒットが出ている嶋にスクイズさせて1点追加したのはイイネ!という感じ。この1点が無ければ終盤どうなっていたか。
則本は7回に連打からタイムリーを許して1失点するも、同点のピンチは楽天キラーの渡辺直人を三振斬り。8回の一発同点の場面も中村をストレートで空振り三振と要所を締めた。今の西武打線を2失点は偉いと思う。
ただ左バッターがほとんど打てなかったのは気がかり。岡島も銀次も藤田もそんなに左Pに弱いイメージはなかったけど。やっぱ菊池には去年から弱いからそのせいなのかな。ともかく勝ったんでまずまず良い気持ちっす。
さて、オコエスタメンは外れたけど。明日は十亀先発だからセンター聖沢かな?福田君はいい当たりもあったけどヒットでなかったし。それとも松井稼頭央が出られるのだろうか。みんなそうだろうけど、松井稼頭央選手なら4試合ノーヒットだって問題ないと思うもんね。去年あれだけ打てなかった打線の中で唯一長打を打ってたわけだし。
楽天の先発は塩見。いや、前回ソフトバンク相手に3失点はまずまず、のように言われてたけど。西武打線だけになんか心配。早めに継投になるような気はするんだけど。
そういえば昨日の二軍戦結果を見たけれど、ブリガムは3失点だった。ファームで3失点じゃローテにはまだ入れられないよなあ。フェルナンドがホームラン打った。中川も好調の様子。代打枠でもいいので早く上がってきて欲しいものだ。そういえば栗原は一切出てないけどどうしたんだろう。二軍行きの時は調整の為、単に一軍枠に残れなかった的報道だったけど。二軍戦に出てないってことは怪我なのかなあ。今は左の代打は枡田、伊志嶺がいるけど右の代打はいないので誰か欲しいもんね。さすがに代打の切り札オコエってわけにはいかないだろうし。

にほんブログ村

2 Comment
無題
- manicureさん
- (2017/05/03 14:46)
- [コメントを編集する]
be on the internet the simplest thing to be aware of.
I say to you, I certainly get annoyed while people consider worries
that they plainly do not know about. You managed to hit the nail upon the top and
defined out the whole thing without having side-effects
, people can take a signal. Will likely be back to get more.
Thanks
無題
- What is leg length discrepancy?さん
- (2017/08/28 18:20)
- [コメントを編集する]
info with us. Please stay us up to date like this.
Thanks for sharing.