- 2016/03/16
- Category : 楽天イーグルス
オコエのタイムリーはよかったよ
中川がサードで先発。忘れられてなかったかと、やや安堵。打撃では岡島がスゲー感じで期待できるよね。でもギリギリ組も、阿部、聖沢、も打ったし、後藤はタイムリーという活躍。なんか落とす理由がなくなりつつあるなあ。吉持だって牽制死はあったけどタイムリー3ベース打ってるしね。打てなかった茂木が、やや後退したかも。
今江は二打席だけだしまだ何とも。でもDHなのに2打席で交代って本調子じゃないのかしら。
松井稼頭央、ゴームズ、ウィーラー抜きで8点は良いかもしれない。桝田も是非打って欲しかったけどねえ。しかし、そこそこ打っても長打無しだと栗原みたいに二軍行きなんだね。ま長打を期待されているんだからしょうがないけど。
投手は釜田が絶好調じゃないけどバンバン三振取ってた。速球勝負じゃないけどそういうピッチャーになったのかも。でも先発タイプだから、やっぱり戸村が中継ぎすかね。安楽もなんとか行けそうだから敗戦処理くらいの位置から上がっていくという方法もあるかも。大塚君は、やや不安定だったかもなあ。でも左打者用とすると今は他にいないしねえ、開幕一軍にはくるんぢゃね?
なんか唯一アピールしてないのが牧田。打ってないし守備も付いていない事が多い。去年の「今日もまたボロボロに負けてしまえ楽天よ!」と自虐的になていた時に牧田は何度救ってくれたか。栗原いないんじゃ代打要員としているんじゃないのかなあ。でも中川が代打かも。うん、中川。犠牲フライは最低限だし。最後のサードライナーもよかったのでは(映像見てないけど)楽天の日本人では唯一10本打てる人なので日々、4の1でも三振が多くとも使って欲しいもんだ。これはゴームズやウィーラーに必ず来る不調時に切り札になると思うけどなあ。
オコエは凡退ばかりだけどファーストゴロはまあまあ強い当たりで守備によっては抜けていたし、最後のタイムリーは堂々とセンター前にミートして運んだ、文句なしのヒット。
あれなら同じセンター候補の聖沢や福田と比べても劣るとはいえないかな。4の1ってのはきついけどねえ。明日のオリックス戦は夜なんだねえ。んじゃあ見ることができそう。明日も今江と中川が見られればいいなあ。投手は辛島、森、相原、松井のお試しかもしれないねえ。
※skd61さん、いつも「なるほど」と思える拍手コメントありがとうございます。

にほんブログ村

PR
3 Comment
無題
- manicureさん
- (2017/05/03 19:17)
- [コメントを編集する]
I will certainly digg it and personally recommend to my friends.
I am confident they'll be benefited from this web site.
無題
- How can we increase our height?さん
- (2017/07/24 09:04)
- [コメントを編集する]
I will certainly digg it and personally suggest to my friends.
I am confident they will be benefited from this web site.
無題
- What is the tendon at the back of your ankle?さん
- (2017/07/30 16:14)
- [コメントを編集する]
what you're talking about! Thanks