忍者ブログ

楽天イーグルスは死なない!!

Home > ブログ > 楽天イーグルス > わざとだよ!あの継投!

わざとだよ!あの継投!

今シーズンは、致命的な失点をするまでは投手交代しなかった三木監督。
負けられない試合だから?
失点してないのに一人ランナー出したら「交代!」だと。
まあ、百歩譲って「1点も与えたくないし大事をとって逃げ切りに入る」という考え方もある?

だったら投手ソンってことはないだろうよ!ソンはいつから勝ちリリーフになったん?
「ケガ治って前と同程度に戻った」ってこと?前っていつ?去年?いや去年もダメで敗戦処理になってからの手術だったでしょうが。いい時がおととし以前では戻る戻らないの次元じゃない。
140Kのストレートとチェンジアップのみで通用するほど甘くないでしょ。ケガ前からもう不要な投手だったとなんでわからんかなあ。

少なくとも無失点の古謝をおろして出す投手ではなかった。
なんか自分が二軍で指導してた頃に一軍で活躍してた選手を起用したいように見えるよ。

けれど。本当はわざとなんじゃね?とか思ったりして。

このままいくと、古謝が無失点の勝ち投手になってしまう・・・そうだ!いつも「三木はダメ」とか言っている楽天ファンを懲らしめるためにはここで投手交代だ!ソフトバンクも点が取れないから大喜びするだろう!ソフトバンクがいつも良く打っていて大好きな投手は・・・ソンだな!よし。「投手交代、ソン」
とかね。

古謝はベンチでかなり微妙な顔をしていた。降板後は反省をしている~~とか書かれていたが失点してないのに反省する奴はいないよ。泣いていたらしいとも見たが、そりゃ「ランナー出しただけで自責アリの負け投手かよ!」と泣きたくもなるよ。

監督談話で「いろいろ事情が・・・」とか言っていたが、そらアンタの事情はあるだろうよ、という感じ。仮に古謝の体の面で云々だとしてもソンを出した責任は免れないな。

※拍手コメントありがとうございます。
★大阪近鉄さん、瀧中は月1くらいならよいのかも。ただそれでもローテの谷間は埋まるのでクビにはならないでしょう。
★りりはちさん、土壇場になってきて急にバカ采配が目立ちますね。もともと肝心な時に無能なのかもしれません。



にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ
にほんブログ村

拍手[5回]

PR

0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword

PAGE TOP