忍者ブログ

楽天イーグルスは死なない!!

Home > ブログ > 楽天イーグルス > 則本に抑えは無理

則本に抑えは無理

誰もが内心わかっていたよなあ。

藤井をあきらめて継投に入るのはよい。西口はまだ復帰したばかりでずっと結果は残してきたが、まだ位置を決めないのもなんとなくわかる。
ただ前倒ししすぎ。

西口ー鈴木ソラー藤平 ときて則本じゃ格がぐっと落ちる。格だけじゃなく球威もかなり落ちるので相手チームにすれば「いやあ楽なピッチャーでてきたよ」という感じではないのか。
そして則本が打たれたら西垣とか一気にランクが落ちすぎだろう。リリーフが残っている日ハムに対して延長になっても一枚は残しておかないと。

打線は結果出ない人を次々替えているけど、則本は結局「信頼してる」とか「やってもらわなければ困る」扱いで別枠なんでしょうなあ。田中マーみたいにさんざん負けてから契約で切る!くらいなら、あらかじめ「オマエは力が落ちたから西垣よりは上だが今野と同じ位置だ!」とかはっきり言っておけばいいのに。

ただ小郷も辰巳も今日は中軸に戻したから期待値が高いメンバーは結局使い続けるんでしょうね。

今のリリーフはサイドスローなどの変則よりも急速で押す投手が多いのだから比較して球速が劣る投手を後ろにもってくるべきじゃないと思うんだよなあ。則本がオリックスの平野みたいに必殺フォークでも持っているなら別だけど。
平野だって今は差が開いている時だけで本来のクローザーはマチャドあたりじゃない?とりあえずでも西口あたりをクローザーにしないかね?

※拍手コメントありがとうございます。
☆りりはちさん、確かに清宮のタイムリーは「レフトが追いつくかも?!」みたいに見えました。辰巳が最後に力を抜いて捕球できず、とも見えましたね。
☆大阪近鉄さん、鈴木大地、フランコ、伊藤あたりはまだスタメンが確約されていない感じですね。
にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ
にほんブログ村

拍手[8回]

PR

0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword

PAGE TOP