- 2020/07/27
- Category : 楽天イーグルス
意地の一勝
先行して逃げ切れず、果ては大量得点を取られて大敗は今週のペース。
ただ、今週はあってはいけないミスが敗戦に結び付いた。
ところでアタシは競技野球をしたことはないので、ケースによる守備カバーの定石をしらない。でもあえて言うが、ブラッシュがフェンス直撃弾を取れずにフェンスに激突して動けなくなった。
ランナーはいない場面。この場合はサポートは誰なんだろう。
ランナーなしでも3ベース用にショートは中継位置にいただろうし、セカンドは万一のためにホームへの中継地点にいたのだろうと思う。それとも帰るランナーがいなければみんな定位置でただ見てるだけでよいケース なのか。
というのはブラッシュが倒れこんだ後、転がったクッションボールを遠くから取りに行ったのは藤田。辰巳はどこにいたのか?普通はエラーやクッションボールの可能性も考えてセンターフライでも島内は近くに走るし、いつもはライトフライでも辰巳はブラッシュの後ろまで走っていた。だがこの日はTV映像がなかったのではっきりはわからないが辰巳は消えていた。
これって、普通のカバーポジションってことでいいすかね。
どなたか詳しいかた、教えていただけませんか?
小深田は打てないまでも四球を狙ってボールを見て、最後はミートだけ合わせるヒット。次は速いボールに対応して引っ張ったヒット。
対して辰巳は二年目にもかかわらず、フルスイングで三振連発。いやフルスイングって空振りででいいわけじゃないし。なんかオコエ臭が漂ってきてますな。(ちなみに情報はありませんがオコエは数試合二軍でも出ていない。怪我だとすればもう育成か解雇でしょうねえ)おお
苦肉の策で空いたセカンドに小深田入れるなら、さすがに打撃も守備も上なんだから藤田スタメンでいいんじゃね?とも思ったが、だって今日だって大チャンスに代打で出したくらい打撃には期待しているんでしょう?(ま、今日のケースは最低限ができる藤田という面もあったが)
昨日の後方のフライ深追いでエラーした小深田、対して似たようなフライを捕球して間髪いれずにバックホーム返球した藤田。もうセカンド守備では格が違う感じ。しかも藤田だってシーズン260.くらいは打っているのだから小深田セカンド固定よりは出塁できて打点もあるはず。それがわかっていて敢えて小深田なのは、早ければ来期にはいない藤田より小深田を一軍で出場させてレギュラーにしようという方向性なんだろうからファンからはああせい、こうせいとは言えないな。
ただ、何とか勝ち越しが欲しい満塁で代打藤田はなあ、確かに進塁打とか最低限できる選手だが初めは銀次じゃないのか?ま、セカンドゴロゲッツーも頭をよぎるが前進守備だし抜ける可能性も多かった。そのうえ、確かに小深田、辰巳より打っている太田とは言え、あそこでどうして代打出さないの?とか疑問点は多い。
決してマルチヒットは打たないし守備では劣るが4の1で1がホームランだったりタイムリーである内田は現状ならファースト固定でよいはず。ここで相手が右だから左の銀次としているようではGMの言ってることと、監督がやってることが違うじゃん、ということだ。三木監督はGMと違って左右病には少し感染している傾向があるけど。
しかし今日勝ったのは浅村だ。
長打を打てない状態でもタイムリー。そしてサードゴロではヘッドスライディング。一塁へのヘッスラが効果あるかどうかは不明だが、多分、楽天メンバーは「そこまでかよ」と思っただろう。そして最終打席、チャンスで回ってきて三振、珍しくベンチでバットを叩きつけるシーンも。
これは自分が打てないから連敗している、自分が守備に就けないから戦力が落ちている、という事を痛感している上で打撃で貢献できない悔しさであろう。
しかし楽天メンバーは全員がそれを感じて頑張ったと思う。
茂木は調子が上がってきたし1エラーは茂木起用税として認めなければいけない。
島内も休養を挟んで「二軍行きを覚悟」とか言っていたようだが、この人は不調とかは関係ない。ずっと打ってなくて何も治していなくとも急に猛打賞とかホームラン連発する不思議ちゃんなので二軍問落ちはありえないですな。
ところで不安要素といえば先日の森原に続いてシャギワが太田の一塁送球支持を無視してセカンドに投げて悪送球にしたこと。これって「太田の指示は無視しようぜ」という傾向がリリーフ陣に蔓延してりうんだろうか。そこまで信頼関係がないなら大問題だ。
もしくは太田の指示が遅すぎる。つまり投手が取ってアクションを起こすのに間に合っていないから投手は自分で判断した行動をとる、という場合。
いずれにせよ、外野間も含めて連携が崩れているのは確かなので、そこはもう一回確認してもらいたい。
もう、来週からは一位じゃないんだし、完全に新たな気持ちで戦ってっもらいたいものだ。
浅村がイマイチならばロメロ、内田、ブラッシュが頑張るしかないですね。
拍手コメントありがとうございます。
★大阪近鉄さん、足立は1、3塁での重盗でセカンド送球後ホームアウトの予定が自分の送球が悪く失点。走攻守ダメな捕手は必要ないです。塩見が「足立じゃないと」というなら二人ともいららないって思っちゃいます。
★ドルフィンさん、これで則本はまた「無失点完投じゃないと勝ちは拾えない」とかムキになりそうですね。
★64歳さん、ご無沙汰しております。コメントお待ちしておりました。今年は年間シートとかどうなっているのかわかりせんが球場で自由に見られないのは残念ですね。
以前から言われていた膝ですか。それでは来月急に治るってことはないでしょうね。となると打てるセカンドが必要でしょう。
★りりはちさん、コツコツですが山本から4点取った打線はよかったのでは。山本が本調子じゃなかったのも幸いしましたけど。森原は流石に昨日の今日では出せなかったでしょう。かといってブセニッツは3凡が少ないタイプですし、来週も森原でしょう。
★ドルフィンさん、明日書きますが小郷が抹消。しかし下水流が先日の食らいついたシングルヒットで、かろうじて抹消されませんでした。藤平が次の日曜も登板予定なら下水流が抹消されななければ田中は上がらないでしょう。辰巳を下で再教育ということなら可能性はありますが。
バナーをクリックしていただけると嬉しいんですにゃ★★★

にほんブログ村
PR
4 Comment
無題
- naltrexoneonline.confrancisyalgomas.comさん
- (2020/07/27 08:24)
- [コメントを編集する]
無題
- can you buy hydroxychloroquine over the counterさん
- (2020/08/14 14:21)
- [コメントを編集する]
無題
- cialis prescriptionさん
- (2020/08/14 22:55)
- [コメントを編集する]
Admission essay
- rixさん
- (2021/04/13 18:06)
- [コメントを編集する]
Do not find out the way exactly to make a newspaper which matches with of the demands? Order customized composition assistance out of an on the web writing agency. Find out your newspaper is. Desire to learn just how exactly to compose a composition at a rush? Effortlessly! In the event you employ our guidebook that is whole. Get stones also adhere to 5 hints in order to complete an essay!
https://cesttoi.be/what-are-the-benefits-of-open-access/
https://prontobasket.com/what-is-the-most-important-part-of-negotiation/
http://ibclassified.com/what-is-the-most-efficient-way-to-study-for-an-exam/