忍者ブログ

楽天イーグルスは死なない!!

Home > ブログ > 楽天イーグルス

茂木抜き打線じゃ太刀打ちできない

やっぱり3番ロメロはいないほうが良い程にブレーキ。一時的な不調で復活するのか、まともに勝負してもらえない配給に三振を続けるのかは不明だけれど。そして浅村も甘い球を投げてもらえない、もしくはミスで甘く入った球をミスショットで打てない。
となると小深田、鈴木、田中、島内だけで点を取らなければならない、という事になり無理に決まっている。以前ならば塩見の4失点は終盤でもなかったのでひっくり返す可能性は充分あったが今の打線じゃ無理だもんなあ。

今日は内田の代わりに銀次がスタメン。まさか昨日のバント失敗の懲罰ではなく対有原の成績からだと思いたい。というか三木監督ならブラッシュやロメロ、浅村はないだろうが内田クラスならバント練習させてたはずで、それであのバント失敗からの三振は酷かったのは確かだが。内田は1安打だったが銀次は無安打1ゲッツー。ま、どっちもどっち。茂木が戻って茂木、小深田、浅村、鈴木の内野陣がベストなのは言うまでもないだろう。
ただ、茂木がどうなのか心配。というか怪我した前の試合で大差とは言え途中で交代したことから考えても何かありそうな気がしてならない。
もし茂木がしばらく欠場(という事は今季ほぼダメ)となれば二位以内は難しそうですなあ。

二軍がなぜか楽天だけしばらくお休みなのでブラッシュの状態が不明だが、ブラッシュが早く戻ってロメロと交代してくれることを願うばかり。今は我慢の時ですね、きっと。
明日も福井ー足立コンビですが5回2失点なら良いほうでしょう。3点以上取れるのかが問題。足立も鉄平の特訓を受けて今日は右に安打を打ったので明日も1安打くらいしてくれるでしょう。
何とか明日、勝てれば同チーム6連戦は終わりだし、ギリギリ勝ち越しで悪くはない、と思えるのですがね。


拍手コメントありがとうございます。
★ドルフィンさん、ブセニッツ158kは驚きました。大谷164kといい札ドは盛ってるんでしょうかね?
★大阪近鉄さん、田中は打撃完全復活と見ていいんじゃないでしょうか?茂木が出ないなら3番でもいいと思います。
★りりはちさん、茂木欠場の場合、銀次、内田、渡辺、藤田、の選択肢があるわけですが銀次&内田を監督がいつ見切るかですね。



バナーをクリックしていただけると嬉しいんですにゃ★★★
にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ
にほんブログ村

拍手[2回]

PR

PAGE TOP