- 2015/07/24
- Category : 楽天イーグルス
どうして美馬を引っ張るのか!
そして福山の後には点が取れなかったからか、試合を捨てて加藤の登板。確かに勝ち継投は難しいだろうけど、4点差で試合捨てる余裕はねえでしょ、ソフトバンクじゃないんだからさあ。しかも加藤が二人を良く抑えたところでハマヤに交代って…右の代打出されることはわかってんだから、明らかに若手経験させるってだけの登板だよね?調子いいなら加藤でいいじゃん。
10点差あるなら仕方ないけどさ、雨の中ずぶ濡れで観戦してるファンに「もう勝つ気ないんですう」みたいな姿勢見せるってどうなん?三木谷が見にクル接待試合は負けてても勝ち継投するくせにさ。打線がうてなくても3-2で負けたんなら、まだ腹が立たなかったんだけどねえ。
話は変わるけど、今日の中継は地上波の宮城テレビだった。東日本放送と違って酷いんだよねえ、ここ。8:55で中継を必ず辞めてしまうのは仕方ないとして、イニング中のCMが絶対にプレーにかぶる。CMが終わったらホームランで1点入ってたとかいうのはざらにある。CMを入れるためにプレーの中継に間に合わないことを承知でやってるのだ。投手交代とかいくらでもCM入れる機会はあるのに。しかも今日なんか投手交代で武藤に代わって、すぐCM、CM明けには武藤が抑えてチェンジになってんの。アナも解説も気持ち悪いほどの楽天びいきだし、こういうクズ放送局は中継しないでほしいよなあ。というわけでパリーグTVに再入会しちゃったっす。
そういうわけで今日は、ノーヒットというわけではないので打線に腹が立つわけでなく、美馬いらない!とも思わなかった。ただ四球やぽんぽん打たれるのを黙って見ているベンチにいらっときたのだ。4点差になってから代えるなら猫でもできるもん。

にほんブログ村
PR