忍者ブログ

楽天イーグルスは死なない!!

Home > ブログ > 楽天イーグルス

サヨナラだけが楽天だ

ま、途中動画見たけど、ウィーラーの2ランホームラン、続くサンチェスの打球がレフトスタンドに向けて一直線に飛んでいくところで動画は終わっていた。3~4点は入ったのか?と。
後にデータ放送見たら3-3の同点だった。横山君打たれちゃったねえ。やっっぱ球威と決め球がないからストライク取れなくて四球が多く、ストライク入れに行って打たれたのかなあ?なんとかしないと再登板どころか二軍常連組になりそうだよね。ま、福山が最近は火消ができなくて追加点取られるわけだけど。ただ青山、クルーズは頑張ったよなあ。でもどちらか回マタギしてもよかったんじゃ。だって今日みたいに松井を回マタギさせてもホームじゃないから最低でもあと1イニング投げる人が必要だ。入野とハマヤと小野しかいないもん。つまりいつもの延長のように松井が抑えてから点とれなければ、あとは敗戦処理球の投手で12回までいくしかないってこった。そんな玉砕作戦てないよなあ。入野1回、ハマヤ1回でもよかったかも。いや、それより小野はなんでずっと置いてるんだ?若手育成?だってさっぱり使わないじゃない。言われているように球団のキャンペーン上の都合で一軍に置いているだけか?小野の代わりに中堅どころ投手を入れておけば入野は1イニングで済んだんじゃないのかなあ。いや、入野はサヨナラホームラン以外は大変良く抑えていた。こういう調子なら中継ぎでも大丈夫かもしれない。今年だけは。
ま、あとは打線だよねえ。外国人が打ったってさあ。バントできないんじゃねえ。これはあれか?超機動力野球で盗塁するからバント練習いらねえ、ってことでそうしてきたのかな?元々下手な選手が多いなら他の倍やらねばならないはずだしね。
去年のシーズンは外国人以外は極端に悪い選手が少なかったけど、今年はみんな悪いか怪我。これって誰が考えてもキャンプに問題があったってことだと思う。もう今からは実践的キャンプだと思って来季のために二軍で絶好調の牧田とかあげて欲しいよなあ。センターやってるようだから聖沢、島内、福田の誰かと交換かもね。あとは北川には代打、代走出さないで終わりまでプレーさせる。だって最近は一番ヒット打ってるじゃない。
それとこれも以前からだけど、競ってて終盤になるとサンチェスやペーニャに代走送るの早すぎだよ。長打が出れば帰れるんだし、ヒットが出ない場合はペーニャ、サンチェス抜きの打線になってしまう。代わりに岩崎、福田って打てる人がほぼいなくなって延長しようってのがなあ。
だいたい、ペーニャ、ウィーラー、サンチェスを並べるから三人ともつかえて1ベースしか進めなくなるのだ。間に銀次とか北川とか挟めばいいのにね。
火曜からは投手も野手も全員若手で、「もう諦めました残試合シリーズ」としてほしいもんだよ。※skd61さん、拍手コメントありがとうございます。 にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ
にほんブログ村

拍手[7回]

PR

PAGE TOP