- 2015/09/13
- Category : 楽天イーグルス
ちょっとは楽しめた試合
しかし打線はなかなかだった。牧田とムリーロの二人の働きが明らかに戦力アップになってるよねえ。アタシは牧田は今一つ応援してなかった。国産大砲といつも言われながら必ずシーズン中盤でいなくなってたし。ともかくショートゴロばっかり打つ選手と言う印象があったからね。日本シリーズでホームラン打った時は見直したけど。去年もやっぱりレギュラーには程遠い位置だったし。でも今年は長打狙いを辞めて、右打ちもするようになって、故障前は不動の2番という感じで勝負強く、何度もチームを救っていた。やたらと盗塁させたのが故障につながったような気がするけど。(これは藤田もだね)今日は走塁も素晴らしかった。やや足が心配だったけど、1回に1ヒットでサードまで走ったし、同点タイムリーもサードまで走った。残り試合は怪我なくやって、来季は外野スタメンでやってほしいもんだ。
ムリーロもけっこういけそうな活躍。ファーストへのヘッスラがいいわけじゃないけど、こういう必死さは今の楽天選手にはない感じがした。足も速いし守備もそこそこだ。打撃は1ヒットだけだからわからないけど、確かに選球眼がいいようで、ペーニャなら振りに行くボールを平然と見送ってた。ま、癖を知られて弱点を責められるようになってどうなるかはわからないけど。三遊間を守れるなら来季の外国人としてよいんでないか。年俸も最安値でいいんだろうし。残りわずかだからこの調子でいけば確率は高いよなあ。ショートは西田、後藤、阿部と今は二軍でもおかしくない連中しかいないしねえ。ま、西田が去年位に戻ってくれればサブとしても使えるんじゃないかと思う。
というわけで、今日は9回裏、牧田の同点タイムリー3ベースで、けっこうじわっと来ました。確か怪我で抹消前もこういう土壇場でのタイムリーあったよね。ま、ここまでやってくれれば負けても許せる!と思ったのはほんとだけど、やっぱり負けたらムカッとしましたよ。はは。
牧田、ムリーロにしばらくは注目していきたいと思いますの。
※skd61さん、中日・楽天 日本一さん、刑事さん、拍手コメントありがとうございました。

にほんブログ村

PR