忍者ブログ

楽天イーグルスは死なない!!

Home > ブログ > 楽天イーグルス

則本、松井で完封リレー

今日はいいよ!とか思ってて、たった1点取られて負けてきた則本。でも打たれる感がなかったねえ。四球もほとんどなかったし。つか初ヒットでるまでは完全試合ペースだもんね。
しかし打つ方は二線級の投手が早々と降りても点が取れない。
西田はやっと去年のようなホームランを打ったけど。あのレフトへの滞空時間が長い当たりがずっとなかったもんねえ。しぶといバッティングというより、こういうのが魅力なんだよね。なんだかんだ言ってもショートの一番候補だしねえ。来季はキャンプから怪我なくできれば何とかなるんじゃないか。
ムリーロは打撃がやや、?的になってきた。残りわずかだから二軍に落とさずに使うんだろうけどホント微妙なところだよねえ。ただサードができるなら新外国人の保険としては残すんだろうな。新外国人がよければ二軍に幽閉しても惜しくない年俸なんだろうしね。
ペーニャはなんだかんだで20本は打てるかもしれないけど。こういう選手がチームの主砲だとすればレベルが低すぎるような気がするなあ。だってレアードだって中田に次ぐ二番手の位置づけだもんね。国産長距離砲って突然現れるわけがないから楽天には来季も日本人大砲はいないってことだ。できれば新しい外国人に期待したい。今、日本にいる外国人で来季移籍するってのは、どこか問題があるからだと思うんだよなあ。外国人次第でシーズンが決まっちゃうという状況がいつまで続くのかはわかんないけどさ。
明日は先発が戸村。つか則本以外はみんな滅多打ちされてるからなあ。
相沢投手が昨日は1イニングだけどシュートを多用して三凡に抑えたのでまた使って欲しい。
岡島が途中出場したけど、ヒットは出なかったね。明日はスタメンで4打席見てみたいもんだよ。
尚、牽制アウトになってニヤニヤ笑っていた聖沢には腹がたった。日本一が決まる試合で同じようなことがあって笑えるのか?違うと言うなら、今日は「どうでもいい試合」という認識だったんだと思う。苦笑いだとしても真剣な場面では出ないよなあ。消化試合だけど、満員のファンは真剣に進塁を望んでいたと思うんだけど。やっぱこの人、来季はイラネーや。
にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ
にほんブログ村

拍手[5回]

PR

PAGE TOP