忍者ブログ

楽天イーグルスは死なない!!

Home > ブログ > 楽天イーグルス

日本対オランダが見たい

いや、アナウンサーまたもや超甲高い声で絶叫してたなあ。確かに中田は絶好調でよく打つけど。山田も秋山も平田もけっこう打ってるけど大量得点で余裕のコールドゲームにはならないのねえ。つか守備より打力を重視したメンバーだし、全日本ならソフトバンクより強力打線だろうと思ったけど、なんかコジンマリ感がぬぐえない。日テレでは気合入れて放送しているけどニュースにも出ないしなあ。今日の試合もスタンドに126人しか居ないんじゃねえの?という具合だったし。同点に追いつかれて、もし負けても、そして準決勝で負けても「選手は精一杯頑張ってくれました」とゆって「感動をありがとう」とかで、ふ~ん、て事になりそうな気もする。でもオランダの映像を見たらAJも衰えてる訳でもなく鋭い当たり打ってたし、特大のホームランも多かった。こういうパワー全開の打線と日本が戦うのを見たいよなあ。韓国もすっかり調子を取り戻したようだし、次に対戦するときは緊迫したゲームが見られるかもしれないよね。
そういえば栗原がテストに入ってるけど報道ではもう獲得は内定しているそうな。右の長距離打者だからいいんだけど一塁専門だったような。三塁もできなくないのか。きっとワクワク外国人とかぶるような。つか栗原が一塁だと銀次が三塁、ウィーラーは左翼ってことなんだろうなあ。それだと中川の出番がなくなっちゃうよねえ。他に前中日の山内投手と全ソフトバンクの金投手がテストキャンプしてるって。福山以来戦力外獲得で成功した例はないのが気になる。金投手はそのうえ外国人枠だよね?あ、高校から居るから日本人枠か。
もしかしたら今、プレミア12に出ている中にワクワク外国人が居るかも           
にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ
にほんブログ村

拍手[1回]

PR

PAGE TOP