忍者ブログ

楽天イーグルスは死なない!!

Home > ブログ > 楽天イーグルス

ふざけんな!楽天投手陣

取られたら取り返す、また取られたら余分に取り返す。打線は粘った!でもその分は、そっくりそのままお返しすると言う情けない塩見だった。4回には復活するかもしれないという三凡を見せたけど。ま、結局は例年通りこういう事を繰り返していくんだろうなあ。でもギリギリ5-5で踏みとどまったからには打線に期待したけど。同点で青山かよ!でも福山にはまだ早いし理屈としては確かに他にいない。前回は押さえたしね。しかし今日は悪い青山。またストレートが138kくらいだもん。130k台のストレートとスライダーの投手って中継ぎで通用するもんなのか。1イニングは押さえたけど。回マタギ!でも福山は8回に使うとすると金と金刀と石橋しかいないわけで。ここで青山続投した時点で「やっぱ中継ぎ入れ替えだわ」と思ったんだろうなあ。で、打たれて1,3塁になってから田中に金刀をリリーフに当てる。左打者に左投手の是非はともかくさあ、左打者に金刀は良かった試しがないってことは去年で証明されてんじゃないかなあ。そもそも移籍した優勝の年だけで去年、一昨年は酷かったもん。
別に福山だって左相手にも出すわけだから何も左投手にこだわる事はないんじゃないか。
そしてリズ。コントロール悪い上に、球速が最速145k。ほとんどが142kくらいって、どこか良いところがあるの?この人。オープン戦では150kくらい常時出てたから打たれなかったけど140そこそこで後はスライダーしかない投手なんて一軍で使えないじゃん。しかも解説で言われてけど牽制もろくにできなくて走られ放題。コーディエを笑ってた罰があたった気分だ。 そして金。今回も130k台の素晴らしく遅いストレートと切れの悪いカットボールを駆使して3ボール先行。田中にはピッチャー返しをされるも後藤の好プレーで救われる。で、中田にまた3ボールにしてストライクを取りに行った高目の遅い速球をホームラン。なんでだろうねえ。楽天って他球団が捨てた壊れ物をいそいそ拾いにいくよねえ。育成ならともかく普通の年俸出して二軍に出場させるなら若手出せばいいじゃん。去年までもそうだけど編成で誰かおかしい奴がいんじゃないか。愛人枠使うやつとか。年が年なんだから福山のような当たりはないっつうの。松中だって獲得報道が出たから誰かは推薦したんだろうし。
なんか偶然に打線が打ち勝って先発が長く投げることが多かったから目立たなかったけど、金、リズ、金刀、を良しとして一軍に上げたりブルペンで見てて黙ってたコーチ陣は変じゃねえの?リズが牽制できないのは早くからわかってたはずだし、いくら二軍で成績残してても金の球速とコントロールはスコアブックで判ったんじゃないのかなあ。結局、ニュースによれば戸村と古川が一軍入りで金と石橋が登録抹消だって。戸村は先発構想から外さざるを得なくなったんだなあ。でも金はともかくリズと金刀は据え置きだ。金刀はまた左打者に当てるんだろう。何十回駄目なのを見れば諦めるんだろうね。で、リズもあれじゃ同点でも出せないのにまだやらせるのかあ。石橋はここ最近投げてないのに落とすってのもなんか。打たれてないのに落とすならもっと早く落としてるのが普通だよねえ。去年程、見切りが早くないということなのかも。なので、勝てるかもしれない継投では福山、戸村、古川、青山で負けてる時用にリズなのかもしれない。
福田がタイムリーとホームラン、セーフティバントとよいバッティングだった。ライトフライもエンドランできちんと右打ちできてたし。明日は大谷だから聖沢かもしれないけど。日ハムも谷本以外の中継ぎはアレだから大谷が降りてから増田が投げる前がポイントになるのかもしんない。しかし塩見はもう出なくていいわい!とも思ったけど戸村が木曜に先発しないという事は来週もだから調整して欲しいよね。木曜は誰なんだろう。安楽はまた6回投げて勝ったようだけど今日投げたから無理だし。となると3日に投げたレイか6日に投げたブリガムしかいないよなあ。
にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ
にほんブログ村

拍手[1回]

PR

PAGE TOP