- 2016/06/25
- Category : 楽天イーグルス
まさか逆転勝ちするとは!
問題は6回まで後藤の1安打のみという打線ですね。特に岡島と茂木がノーヒットなのが痛かったような。打てない打線の中でも彼らは何とか打ってきてましたから。特に茂木は今日もトンネルエラー1、と昨日から冴えません。いよいよ本格的に疲れがピークにきちゃってるのでしょうか。
2点差とは言え、ソフトバンクの勝ち継投が出てくることを考えれば最後のチャンスとも思える7回。ウィーラーの「打った瞬間」ホームランは一気に雰囲気を変えてくれました。ランナー居ればなあ!と痛切に思ったわけですが。
その後、岡島、銀次があっさり倒れて2アウトから後藤がしぶとくこの日、二本目のヒット。こうして見ると後藤のサードもありですなあ。今江デーが今江昇格なしで中止になったくらいですから、次のホーム戦までは今江無しで戦わなければならないような気もしますし。内田と後藤でサードを回すという手もありますね。
さて、後藤が出てバッターは足立。無論、代打だろうと思いましたが、やはり代打枡田。
ランナー1塁なのでシングルヒットで1、3塁くらいしか期待してませんでした、ホントは。桝田は今季、長打はほとんどなかったし。
しかし今日は見逃して追い込まれることなく、初球から強振。桝田が好調だったころのような左中間への大きな当たり。ギリギリレフトかセンターに捕られるかと思いましたが見事に左中間スタンドに入りました。やっぱりホームランはでかいですねえ。スタンドで見ていた方々も本当に気分が良かったのではないでしょうか。
松井は本日も最初のバッターに四球。わざとやってのかよ!と思いましたが結局は3三振。チェンジアップで空振りが取れてました。同点&サヨナラホームランを打たれていた吉村も三振斬りでリベンジしました。
ヒットはなかったですが四球を選んでから盗塁成功のオコエも、こういうパターンでチャンスが作れそうです。内安打1ですがボール球を振らずに2四球を選んで盗塁も決めた島内も1番打者として効果的だったと思いました。
今日勝てた事によって最悪1勝2敗の負け越しでもソフトバンク相手とすれば悪くないかもしれません。明日は戸村なので3失点くらいは当然と考えてウィーラーを始めとする打線に期待したいです。もし明日も勝てたら勢いがつくんですけどね!
※ましゅーままさん、楽天家さん、skd61さん、ハサミトギさん、拍手コメントありがとうございました。

にほんブログ村
PR