忍者ブログ

楽天イーグルスは死なない!!

Home > ブログ > 楽天イーグルス

美馬が見事にリベンジ

今日は美馬に尽きるでしょうね。前回の出来から考えたら5回2失点でも上出来かと思われましたが7回3安打無失点。ほとんどを内野ゴロで打たせて取るピッチング。ストレートも150kと最後まで威力が落ちませんでした。
しかし楽天打線は石川を打てなかったので終盤はヒヤヒヤ。何故か石川を降ろしてくらたので助かりました。今日は外国人が不発。ただアマダ―はまた上手な右打ちを見せました。意外と期待できるんじゃないでしょうかね。

銀次は今日も外野定位置フライかよ!と思いましたが抜けて2ベース。コースが抜けなくても外野の頭は超えてたでしょう。
ただ、アマダ―先発で後半に銀次と言う戦法が当たっているので明日以降もかな。今江をひっこめたほうが良いような気もしますけど守備の兼ね合いでしょうか。

結果的には大差勝利でしたが、今日3安打の聖沢の2点タイムリーが攻撃の全てでした。これなら当分はセンター聖沢ですな。ちまたで言われているような足の故障がなければの話ですが。

1番の島内は今日も5の1。併殺よりも情けなかったのが最終回。みんなが冷静に四球を選んで、押し出しでどんどん点が貰える時にフルカウントから内角高めのスゲーボール球に手を出してファウルフライ。勢いを止めました。もし僅差だったら懲罰ものじゃないでしょうかね。地道に粘り強い打席もあるのですが、すぐに一発狙いのヒーローなりたがり、な感じを受けます。

いくら岡島でも1安打くらいはできるはずなので、聖沢と岡島でいいんじゃないでしょうか。
でも勝ったから同じメンバーですかね。

明日の先発は則本。関谷が相手なので明日は勝ちに行くという事でしょうか。あさって涌井なので明日勝っておかなければ勝ち越しはキツイですからね。関谷から2ホームラン打ったウィーラーと、けっこう良い当たりをしていたアマダ―に期待。ペゲーロもけっこう得意なピッチャーなのでは?

ただ、今日は9-0で勝ったような爽快感はちょっとしかありませんでしたね。明日に期待します。

※64才さん、コンスケさん、おーとんさん、拍手コメントありがとうございます。

拍手[8回]

PR

PAGE TOP