忍者ブログ

楽天イーグルスは死なない!!

Home > ブログ > 楽天イーグルス

金刀と福山使う試合か?

今日は島内驚きの2ホームラン。1番打者として文句言ってましたが、肉体改造でパワーアップしたのも、その為に足が遅くなったのも、本人が岡島的俊足好打ではない選手に変わるつもりだったのだろう、という事を今頃知ったあたしです。
ただベンチは相変わらず1番で使うから役割が合わなかったのでは?三振もあるけど長打もある、なら3番とか5番がいいのでは?

さて、その島内やアマダ―、ペゲーロ。ウィーラーもマルチ安打、藤田もタイムリーと好調打線は9-2と7点差をつけて7回から継投。

青山  そうでしょうねえ。勝ち継投出すわけにいかないし7、8青山で9は相手の左右で小野か大塚でしょう。
しかし青山は2イニング目につかまって満塁。バッターは大谷、中田と続く。これはベンチがビビるのも仕方ない。グランドスラムで3点差。これじゃひっくり返る可能性もあるもん。

だからといって青山に代えて金刀?7点差あるのに?本人だって「え?オレ、7点勝ってて行くの?」と思ったよね。
確かに青山ならホームラン打たれるかもしれないけど。小野や大塚を7点差で勝っている時に「怖くて」投げさせられないなら、いつ投げさせるの?5点負けてる時か?いや、よゆうあるチームならそうして勝ち継投を休ませるのも後々の試合に有効だけど。
もう一つも負けられないならビハインドの試合でも勝ち継投使うくらいの気構えが欲しいじゃない。競った場面が怖いと言うならまだしも7点差でも出せない投手を上げるなよ!ってことですね。で、前回のようにかなりビハインドの時に諦めたようにこの二人を出して合計10点取られて翌日抹消とかするつもりなんでしょうか。
しかも金刀がピンチを抑えた9回裏は大塚、小野ではなく今度も福山。
あのなあ、まだ週の第一戦なんだよ?福山あと5回投げられるんでしょうか。

7点差もあるのに金刀、福山使った事で、今週の試合はけっこう厳しいものになるのではないか。

それもこれもやっぱり駄目な青山が誤算なのだけれど。
なんか、以前にも書いたけど。青山を冷蔵庫から出して食べてみたら「腐ってた」と。ちょっとお腹壊したけど捨てずにまた冷蔵庫に戻し。もしかしたら(おいしくなってるかも)と根拠のない期待でまだ出して食べてみたら「もっと腐ってた」こんなこと繰り返してたらいつか死んじゃうよ。ま、今年何度も死にそうになって今の順位があるわけですが。
腐ったものは捨てるか欲しい人にあげるべきなのです。

なんだかもうアマダ―、ペゲーロ、ウィーラーの豪快な一発だけが楽しみで見ているようなもんです。明日はず~っと3失点以内なのに勝ちがつかない塩見。たまには打線がどーんと奮発して楽に勝たせてあげてほしいもんです。
あ、でも銀次は出られるんですかね。さすがに阿部ちゃんでは代役にならないし。今江がファーストでウィーラーサード、レフトに誰か、という布陣でしょうか。
今日はゲッツー防止で敢えて今江を7番、外国人を3人並べたのは効果があったと思います。今江だけは7番でも律儀にゲッツーしてましたけど。7番くらいなら腹も立ちません。

※skd61さん、ましゅーままさん、64才さん、ハサミトギさん、拍手コメントありがとうございます。 にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ
にほんブログ村

拍手[8回]

PR

PAGE TOP