- 2016/10/24
- Category : 楽天イーグルス
楽天、牧田ら6人を戦力外
去年は怪我がなければ、かなり良かったと思いますし。
今期は
一軍 16試合.355
二軍 52試合.282
と、別に悪い数字ではないように思えます。
ただ、1、2軍共にホームランが0であること、一軍での代打ではノーヒットだったことなどで、右の代打というポジションとしては期待されなくなったのかもしれませんね。むろん、年齢的なものもあると思いますが、何故か悪化した守備も問題。監督が来季の外野定位置候補とは考えないという方向を降格させた時点で決めていたのかもしれません。
外野の一角が固定化されていない球団で獲ってくれるところはないでしょうかねえ。
北川と伊東は育成契約らしいですが、北川は打率.248と低かったですがホームラン6本でも育成落ちなんですね。榎本が育成で3割近く打っても解雇だったので、二人ともかなり成績を上げないと2018の契約は厳しいかもしれません。伊東は若い育成の山田が昨日もフェニックスでまたホームランを打ちましたので一塁が被ってしまったこともあるのかも。育成を拒否してトライアウトを受けると言う選択肢もあるかもしれません。
加藤はフェニックスにも派遣されていたのでちょっと意外。フェニックスでも失点してましたから、案外ここでの成績も見られていたのかもしれません。ただ、まだ20代なので他チームでアンダースローの需要はあるかもしれませんね。
いずれにしても、まだ現役でやりたい選手はトライアウトで頑張って欲しいものです。
ところでどこかで読んだら解雇と獲得で支配下枠の残りは5だとか。FAと外国人を考えると育成からの支配下枠は少ないですよね。
今野君が昨日もフェニックスでクローザ―で登場して無失点。3軍から通じてほぼ無失点だったような。支配下登録されるといいんですけどね。
※拍手コメントありがとうございます。
skd61さん、情報ありがとうございます。ニュース読んでなかったので慌ててチェックしました。

にほんブログ村


個人情報も安心!データ消去・破壊

PR