- 2016/11/13
- Category : 楽天イーグルス
トライアウトが終わったけど
小久保って名前が似てるだけだと思ったら大久保よりバカなんじゃね?とか。ただ自分で来た球を打てただけの低知能なのかもしれない。
昨日はアマダ―が打ったので、やや来季楽しみになったけど。最後の打席でも宮下の球をフェンスギリギリまで運ぶ大飛球(ドームだけどね)。シーズンに入ればもっとしぶとい打撃をするかもしれない。
ところで、今日、トライアウトがあった。楽天の選手も相沢、榎本、大阪谷、加藤、後藤が出場。
後藤 光尊 | 楽 | 三振 | 右飛 | 中安 | 左飛 |
榎本 葵 | 楽 | 三振 | 中飛 | 左安 | 四球 | 遊失 | 三振 |
打撃は1安打、盗塁も一つあったはず。ちょっとアピールにはどうなんでしょう。若いから育成でどこか取らないかね。
大坂谷 啓生 | 楽 | 右2 | 四球 | 三振 | 四球 | 三振 | 四球 |
3四球選んで2ベース1本も確かエラーを二つやらかしたはず。望みは薄いような気が。
相沢
角 131キロ打って右前安打
八木 129キロ打って遊ゴロ併殺打
佐藤貴 146キロ外角直球見逃し三振
相沢の最速は146キロ
1安打もきっとシュートでゲッツー。146Kなんて出せるならシーズン中に出せばいいのに。けっこう良い印象では?
加藤
堤 114キロ打って遊撃内野安打。二盗失敗
加藤健 112キロスライダー空振り三振
長江 四球
加藤の最速は128キロ
アンダーでも最速は牧田のように135くらいは欲しいところ。スリーンヒットは打たれてないからセリーグとかなら興味をもつかも。
内村 賢介 | De | 三振 | 右安 | 三振 | 四球 | 遊失 |
ついでに元楽天の内村も。2三振は痛いけれど盗塁は成功。どこか走塁専門で獲る所ないですかね。巨人とか。
さて以外にもトライアウトに出ていない選手も多いの。
長谷部、山内は引退。伊東と北川は育成契約と書いてあったけど、横山は「現役続行」もトライアウトせず、相原も未定だけど動かず。牧田、川本、高堀、金、岩崎も未定だけど動かず。岩崎は中日が調査中と言う以前からの話が本格化しているような噂も聞きますが。牧田なんかは巨人当たりが飼い殺し覚悟で獲っても不思議じゃない気がしますけどね。妙な外国人をお試しに使うなら余程、良い働きをすると思うのですが。
ま、トライアウトは成績云々よりプロが可能性を見極める場なので無安打、連打を浴びるという結果に終わっても意外と契約して貰えたりもするようですから、結果は良そうできませんけどね。
なんかコピペした都合で文字の大きさが不揃いで失礼しました。
※拍手コメントありがとうございます。
ましゅーままさん、楽天選手が嶋だけだと見る方もややだらけますね。本番は則本、松井祐樹は入るのでしょうけど。
にほんブログ村