- 2016/12/20
- Category : 楽天イーグルス
WBCとりあえずのメンバー発表
背番号 | 名前 | 所属 | |
---|---|---|---|
投手 | 増井 浩俊 | 日本ハム | |
宮西 尚生 | 日本ハム | ||
大谷 翔平 | 日本ハム | ||
牧田 和久 | 西武 | ||
則本 昂大 | 楽天 | ||
菅野 智之 | 巨人 | ||
秋吉 亮 | ヤクルト | ||
捕手 | 大野 奨太 | 日本ハム | |
嶋 基宏 | 楽天 | ||
内野手 | 中田 翔 | 日本ハム | |
松田 宣浩 | ソフトバンク | ||
菊池 涼介 | 広島 | ||
坂本 勇人 | 巨人 | ||
山田 哲人 | ヤクルト | ||
外野手 | 内川 聖一 | ソフトバンク | |
秋山 翔吾 | 西武 | ||
鈴木 誠也 | 広島 | ||
筒香 嘉智 | DeNA |
なんか改めて発表する必要なくね?という感じ。
メキシコとオランダで起用したセリーグ、パリーグの若手投手は入ってないね。野村、石田、田口なんかは、いかにセリーグで成績が良くてもメジャークラスでは通用しないという判断は正しいのだと思うけど。
ただ武田や千賀も漏れている。松井祐樹も。
メジャーの投手の出欠が決まってから、という姑息な考えなんだろう。
ダルビッシュは球団が出さない事は決まったみたいだし、田中も怪我開けで出すわけない。前田も完全にチームでトップの地位を確立したわけじゃないから出ないような。
あとは、本人が出るような事を言った上原、と所属が決まった田沢くらいか。岩隈は成績から言って出ないように思える。
しかし日本のクローザーと言えば誰だろうか?はっきり言えば増田は抑えは無理でしょう。メジャーでは決して早くないストレートとフォーク。先発としてもリーグ戦ではよかったけど、群を抜いているわけではない。中継ぎなんだろうけど。
抑えと言えば、松井祐樹、澤村、平野くらいが日本人の抑えだけど。メジャー組が決まるまではメンバーに入れないってのはなんかね。小久保らしい保身主義のうさんくさい感じがするよなあ。
野手は順当、青木やイチローの都合で空けているのだろうけど、柳田(怪我?)、西川はこの時点で入っていてもいいはずだけど。
捕手は、大野と嶋。大野って大谷専用機という意味合いですかね?多少打撃を考えるなら田村とかもいいのでは?きっとサポートも入れてあと二人は選ばれると思うのですが。
最終的には土壇場までわからないのでしょうから、今、どうこう言ってもしかたないのですけどね。
ただ、個人的感覚として、小久保監督と今のベンチでは中畑率いたオリンピックのように度胸もなければ頭も悪い采配になるような気がしたりします。
むろん、勝ち進めば手のひらを返して応援するのですけどね。
☆お暇なとき、ポチッと下記のバナーをクリックしていただくとランキングが上がったりしますです。すみません。

にほんブログ村

PR