忍者ブログ

楽天イーグルスは死なない!!

Home > ブログ > 記事一覧

起用がキョクタンなんだよ!

投手は仕方ない。
伏兵の一発による1失点は早川を責められない。ほんとは勝ち投手だってよいくらいの内容だし。

ただなあ。毎日変わるオーダーがわかり安すぎ、ってかありきたりってか
アタシら素人が思う内容が翌日現実化するっていうの?

例えば

阿部、ノーヒット→スタメン落ち
渡邊、マルチ&逆転への2ベース→スタメン!5番!5番!
鈴木大地、4安打→スタメン!4番!4番!
村林、劇的同点弾→スタメン!6番!6番!

なんか「ぼくのかんがえたあしたのスタメン」ツー感じ?
いや、別に村林や渡辺は中軸じゃなくてもいいだろうよ。
というかこれで村林がノーヒットだと明日はスタメン落ちなのか?そんじゃ前日の結果で打線を大幅に替えるということだよね?全員が連日打つとは限らないでしょ?そしてまた翌日代えるのか・・・。

まあ打線は前のカードから好調な選手が多くいたわけではない。小深田、宗山、浅村、鈴木らが
まあまあだったたけで長打を打つ選手も浅村、鈴木くらい?
なので今日も1点が遠かったのは確かだが終盤には策もない一発狙いでフランコ出したり。いや何回ホームラン願ってダメなら気が済むんだよ。

そして何だよ!いったい!と思ったのが中島に代打フランコのあと。中島が打てないのはわかったけど打てないから代えるなら始めから打てないの承知で辰巳にしとけばいいでしょう。
だって1点もやれない8回に藤平まで踏襲したのにだよ?!!
この回からレフト伊藤、ライト渡邊ってバカなの?辰巳もいないのにレフトとライトを内野手にやらせて藤平起用って・・・。エラーじゃないけど伊藤が追いつかないタイムリーもあったよね?別に伊藤を打たせたいなら代打で使えばいいじゃないの。何も守備からいれなくてもさあ。
そもそも中島や武藤に代打出すなら外野手を用意してなければだめじゃん!なんで辰巳を守備にも入れないのかしらないけど。

まさか辰巳も抹消とか?もしそうなら「英断!」でなくて遅いの一言。指揮官たるものファンや記者が「もう二軍でやりなおして・・・」とか思う前に??という段階で抹消すべき。
小郷だって3番で起用して散々プレーキとしてチームのマイナスになってから抹消だもんね。常に一歩遅いんだよ。

※拍手コメントありがとうございます。
☆りりはちさん、点が取れないと浅村も打ち急ぐのかもしれません。阿部はスタメンから外すほど不調に見えないんですけどね。
☆大阪近鉄さん、明日は僅差でも西口がでるかもしれません。ま6連勝は無理でしたからロッテ戦勝ち越し希望ですね!


にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ
にほんブログ村

拍手[3回]

PR

PAGE TOP