忍者ブログ

楽天イーグルスは死なない!!

Home > ブログ > 記事一覧

まさか勝てるとはね

西川が脳震盪ぽいということでベンチ。でも浅村休養日DHはいつものことじゃないの?その場合、西川の代わりに渡邊が入ることになるので本当に不満。山崎が居るときだけにしてほしい。別に浅村は岸ほどの年齢じゃないんだしさ。

まず、今日の辛島はよかった。いつだったか、やはり出遅れて交流戦で初先発して無双した時のような「誰も打てない」状態。とはいえ、完全に抑えられるのは5回が限度なので継投は必須でしたね。パンチ力があって将来の主軸になりそうな良い選手だとは思うが見た目と行動が好きになれない大下には見事に打たれた。タイムリーや他の安打は打ち取った当たりの悪いヒットでしたけどね。勝ち投手にはなれなかったけれど5回1失点は殊勲もの。だって腹をくくって勝ち継投を起用できたでしょ?
ソンは球速も戻ってきたし、まずまず調子はよさそう。そして1点差で宮森起用。これは今までの内容で勝ち継投として計算しても大丈夫、というベンチの判断だろう。150kのストレートとワンバウンドせずにストライクもとれるフォーク。これだけでも立派な武器。
しかしヒットのあと、吉田にはさすがにまともに勝負にいかず四球。ランナー二人背負ってさすがにビビったのか杉本に死球。満塁で押し出し寸前。これはもうメンタル的に押し出しだな、とは思った。コーチが何を言ったのかは知らないが、やや球速を抑えた真ん中外よりストレートをズバッと投げ込んで空振り三振。この度胸はセットアッパーとしては充分すぎる。今後、酷使するとどうなるかは不明だけど安楽がいない現状では完全に勝ち継投の仲間入りでしょうねえ。

しかし山本を打てないだろう打線は予想通り。ま、他チームも打てないんですけどね。
ただ、小深田は絶対振らない初球を振ってヒットにしたし。島内も2ベースは打った。
問題は鈴木大地でフォークが来ると決まっているカウントでもカットもできず触れもしないで三振ばかり。今や西川以下の茂木の不振を嘆いている場合ではなくサードだけでなくファーストも打線の邪魔になっている。やはり鈴木は素直なストレートじゃない打てない状態に見えますね。

そして、昨日は2エラーとノーヒットで「春は終わった」と書いた岡島。第一打席の見逃し三振を見て、やっぱりなあ、とは思ったが。
浅村が見逃三振したボールトまったく同じ。TV画面を見る限り、左投手のようにベースをかすめて三塁側にシュートしているのではなく、単にベースの外を通過しているボール球。ベースにかかっていないどころかバッターボックスのライン上を通過しているように見える。いわゆる「山本限定ストライク」というやつですね。浅村が驚いて審判に聞いたのも無理はない。
ただ、これはたぶん「辛島限定ストライク」もあったはずなので文句は言えない。ただ、この情報は共有していればチャンスで渡邊が外のボールをカットもせずに見逃し三振はしていなかったと思う。
で、岡島だが島内の2ベースの後はレフトへ飛球。フェンスまでは届かなかったのでアウトになったが山本のボールを捕らえたのはこの時点で小深田と島内と岡島だけである。そして次は左中間に安打、と徐々に調子は上がってきた。
そして、「ヒットでつないでくれたらなあ」程度の期待だった9回。驚きの一発。まさか二階席まで飛ばすホームランを岡島が打つとは相手チームも含めて誰も思っていなかっただろう。
そしてベンチから指示は出ていたと思うがワゲスパックの高めは振らない選手たち。
むろん、渡邊のヒットが始まりだが。彼はストレート主体の投手なら逆方向に強い打球は打てますね。ただ逆方向に弱い打球しか打てない小深田が外を攻められた時のように、インコースを攻めらた時の対応ができてない感じがします。
そして、島内は打ち急がず冷静に押し出し四球を選んで勝ち越し。本当は岡島に追加点を取って欲しかったが彼は155kくらいになると振り遅れるのでしかたないですな。

というわけで山本戦に勝てたラッキーさには喜んでよいのだが、負け越しでは何もならない。なのに明日は弓削が先発で相手は宮城。なんでわざわざ楽天にばかり3エースを当ててくるんですかね?後のソフトバンク戦はどうせ負けるから楽天から3連勝しとけ、ということなんでしょうか?
まあ明日はお気に入り西川レフト1番でしょうが、田中カズキも起用してほしいですね。多分、伊藤も使うんでしょうから。岡島ファーストとかもファームでやってたらしいので良いのではないでしょうか?

※拍手コメントありがとうございます。
★大阪近鉄さん、伊藤は何打席まで様子を見るのでしょうね?和田はけっこう打席をもらいましたから同じくらい?内田は以前から打席をもらっていたので見る必要はないのでしょう。
★りりはちさん、ファームでも特に良いリリーフはいないので、今後は松井>西口>ブセニッツ>宮森>ソンで行くのではないでしょうか?いずれ宮森にも痛い試練がくるはずだと思いますが。




にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ
にほんブログ村

拍手[5回]

PR

PAGE TOP