- 2022/09/19
- Category : 楽天イーグルス
アクシテントで4連勝は無理か
しかし今日の則本は中五日のせいもあったのか最初こそストレートもよかったが次第に変化球中心となり、渡邊のファインプレイがなければ失点して負けていただろう。5回でもうアップアップだったもんなあ。まあ、3ラン打たれて同点だったらもう負けたようなものだが、西武は打線を信じられなかったのか2,3塁で辰己の打席で前進守備取らずに1点献上、これは響きましたね。
今日は何といってもヒロインにも出た。茂木。ホームランも2ベースも見事。でもこれって相手が球速の遅い與座だからできること。その後、投手が変わってからは三振ばかり。特に平良の速球での三振はボールの下を着払いで振っていた。なので、茂木は速球はではない変化球投手の時にスタメンにして球速が速いリリーフが出てくるあたりで代えたほうがよいのではいだろうか?
しかし楽天のリリーフは明らかにお疲れモード。ソンはまあ平常運転だろうが、宮森は抜ける球が多く、西口もコースが決まらない。
どうみても明日、明後日はリリーフ総動員なので誰かが崩れたら終わり。
また、明日はロースコアでは済まないから渡邊は守備はよいが打撃の調子は悪いので、ギッテンスなど打ち勝てる打線にしてもらいたい。
ま、今日は中5の則本で勝ててラッキーだと思うこととしよう。
※拍手コメントありがとうございます。
★大阪近鉄さん、安田は下でほぼDHだったので捕手先発はないような気がします。あるとすればファーストでしょうかね。
★りりはちさん、エンスなら打線完全沈黙までにはならないでしょう。しかし早川は早い回に5失点以上するとさすがにキツイですね。

にほんブログ村
PR