忍者ブログ

楽天イーグルスは死なない!!

Home > ブログ > 記事一覧

良くも悪くも小郷がなあと

荘司が勝てなかったのは仕方ない。7~8回ならともかく5回で4失点した投手は勝ち投手になってはいけない。責められて然るべきなのである。

ただ、今日は小郷がいろいろだったと思う。まず3三振。いずれも淡泊にパッパと振って空振り三振。いや、あんた3番だよ?なんか上位打線で最も期待できない野手になっている。6月は打率が良いとかいっているけどここ6試合では2割を切っている。
ただ、タイムリー3ベースを打ったのは偉いし認めよう。でもその後がダメだ。
1アウトでサードに居て、浅村のセカンドライナーで戻れずゲッツーって何?高校野球だってやんないよ。そもそも三塁に居るんだから抜けてから走っても楽々間に合う。ゴロゴーかもしれないじゃないか?という声もあるだろうが、ゴロゴーってゴロなら全部走って良いわけじゃないからね。
ライナーのように球足が速いゴロ(ショートバウンド等)が正面に行った時は内野が下がっていても楽にアウトになる。「それなりのゴロ」なら走れってことだ。そしてゴロゴーだけにボールがバウンドしたのを確認してスタートのはずだが、あれで戻れないってことは打った瞬間にスタートしたと思われる。スクイズじゃないんだからさあ。
サードコーチャーの塩川はどう言ったのか?まさGO!とか?塩川も何の実績もなくフロント贔屓で残されているコーチだから誰も言う事きかないのかもね。
ともかく、僅差の試合ではこういうミスが後に響くのは昨日の試合でもよくわかっているはずなのに、選手、ベンチ共に危機感がない。

そして満塁からの代打松山のライトへのタイムリー。小郷はアレをダイビングキャッチする必要があったか?アレでサヨナラなら一か八かでも行くべき。でも6点差あるんですぜ?何とか抜かれないように回り込んで抑えていれば、もしかしたら2点目のランナーは自重したかもしれないし、逸れた打球が跳ね返ってこなければ走者一掃の危険もあった。
そもそも位置的にセンターのカバーも居ない場所だから失敗したらボールは自分で捕りにいかなければならない、ということすら頭になかったのではないか?
どうも小郷は野球IQが低い傾向があるようで、それは山碕も同じなのだが彼は身体能力と高い野球センスでカバーしている。小郷の場合は守備が下手、ということは野球センスが低いという事ではないか?
ただ、最終打席は根性で粘って内野安打。これが逆転に繋がったのだから影の殊勲者ではある。ただ狙って打ったわけでなく、打たされた打球が偶然良いところに飛んだだけだけど。ともかく起用するにしても3番はやめてほしい。好調季は終わったことは誰もがわかっているのでは?

浅村は調子を上げてきており、鈴木大地タイムリー後のファーストボール見失い時にもヘッドスライディングする気合の入りよう。タッチアップアウトはあの位置のフライなら走って当然だし返球がファインプレイだったとしか言いようがない。でも怪我が心配ではあります。

最後に、回ってきたし交代要員もいないから仕方なく打席に立たせてもらえた田中カーの驚きの2ランホームラン。ホント良かったなあ、と。むろん、これだけでスタメンもらえるほど石井監督は田中に対しては甘くはないけど。なんだか泣き笑いの顔に見えた。新人王の時ほどじゃなくても250.、ホームラン10本くらい打てればライトレギュラー確定なのにねえ。

そろそろ内はダメになってきた感じ。すぐに渡辺翔を出せばとも思ったが今日は終盤で行く予定で準備していたため津留崎になったんだろう。荘司に比べて津留崎は147kとストレートが見劣りすると感じたのか太田は変化球ばかり投げさせて打たれていたのは気になった。やはり津留崎はストレートの投手だと思うので。

さあ、明日からは巨人戦!とはいえ。

松井 3連投
酒居 投休投投
鈴木ソラ 3連投
 とまさか6連投させるわけにはいかないだろうから酒居はともかく松井は使えない試合がでるはず。普通なら明日休みでその後連投アリだけど。
松井なしで9回を締められるのか?西口が上がってくるのか?

巨人は横川(左)、大江(左)、菅野なので初見の左を打てるんでしょうかね?

※拍手コメントありがとうございます。
★りりはちさん、そろそろ阿部、島内両者同時にスタメンもあり得ますね。どうせ対左なら田中カーも入れてほしいです。ノーヒットの島内を出し続けた実績から考えれば3試合くらいいいんじゃないかと思います。
★今日も1,2塁で小深田の場面は、どうせ代えるんだから伊藤(ゆ)を出せばよいと思いました。彼は最近ピンチバンターです。他の選手はバントが決まってホッとした様子でゆっくりファーストへ走るのですが、伊藤だけはセーフになろうとして全力疾走するので非常に良い姿勢だと思っています。
にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ
にほんブログ村

拍手[5回]

PR

PAGE TOP