忍者ブログ

楽天イーグルスは死なない!!

Home > ブログ > 記事一覧

サヨナラ負け!いい加減にしろよ!

いい試合でした……って!んなわけねーだろ!
最低の試合だ。見どころがまったくねーんだもん。
1点取ったといっても、まぐれだもんなあ。銀次のツーベースは解説者が「振り遅れ」だと言ってたけど、あれは例の内角球をレフト方向に持っていく銀次流のバッティングだと思う。よかったよね。山崎は期待してなかったけど。やっぱり打てなさそう。で、かろうじてファウルカットした打球が偶然フェアになってマツダが虚を突かれたってだけだもんなあ。点が入ればいいけど、得点がアレだけってのはねえ。

まずスタメンオーダーが謎だ。ペーニャ出さないのは、不調でまたデーブが迷っただけかもしれないけど、例の走塁時の足の影響なんだとは思う。4番はそうなるとサンチェスしかいないのもわかる。でも銀次が指名打者ってなんだ?西田を出したいなら西田を指名打者にして8番に入れりゃいいじゃん。つまりは銀次を3塁で守らせたくなかったってことかないのかなあ?守備力の問題?でもそれならサンチェスを指名打者にして銀次をファーストにすればいいおね?
結局は西田を打つだけでなく、どうしても守備につかせたかった。ってことかあ。

打てない打線は、大当たりの新外国人でも入荷するしかないからしかたないとして、投手が頑張って頑張って接戦に持ち込んでもこれじゃあなあ。
美馬はスピードも出ていたし変化球もよかった。ノーヒットや無失点を望むのは酷だし、ホームランの1点で凌いだのは偉いと思うの。

しかし9回裏、ランナー2塁から敬遠って何なんだろう。ゲッツー狙いならわかるけど2アウトだし。しかもバッターは代打とはいえ2割切っている吉村なのに。際どいところ突いて、歩かせてもいい程度な感じなんじゃないの?その後、代打に明石ならお得意の左に左pじゃないのか?明石にストレートで四球なら、もう代えなきゃダメだと誰もが思っただろう。
満塁で中村が来たら、もう松井しかないじゃんと思う。エラーや四球でも試合終わるんだもん。
「信頼してるから福山と心中!」てか?死ぬなら一人でどうぞって感じ。

つかみんな言ってるけど福山使い過ぎだって。星野がじゃんじゃん使ってたからオレもオレもってやつでしょうか。だって回マタイでだもん、今日も。
相手だって8回にサファテ出してきてんだし。9回松井祐樹で行くのが普通だと思うんよね。
連戦だから温存とかゆうけど、もったいながって明日の為に!の前に今日負けないことが大事に決まってる。延長になったら、ちょっと力が劣るけど青山、長谷部でいいじゃない?12回までいった時に有利であることより9回で負けないことを考えるべきに決まってんのだ。

凄い選手がたくさんいて、絶好調の時は監督なんて何もしなくていい。でも今の楽天だと采配で勝つしかない時もあるんだと思う。今日みたいに最少失点で抑えても連打が出ないなら後先考えずに総力戦しかないんだけどねえ。采配ってエンドランとか盗塁指示だと思ってるのか?
盗塁ももう辞めたらどうかと思う。盗塁って目的は点を取るためじゃない?仮に投手の投球リズムを壊す為だとしても結局は点を取るためだおね?でも盗塁した結果点に結び付いたことってほとんどなかったんじゃね?パリーグで盗塁数が最多球団だとしても得点は最低だっつーことは盗塁は何の役にも立ってない…逆にアウトになってる分、得点チャンスを減らしてるってことだ。

夏場で大差がついて最下位!ファンから非難殺到炎上!でも三木谷はデーブを代えないんだろうな。このオーナーはファンなんかどうでもいいんだろうし、宣伝効果で金が入ればいいんだもんね。

デーブは言った!
「福山は全く責められない。対戦率を考えればベストな選択だった。使った俺が悪い。今日は誰も責められない」

オマエだけは責められるんだよ!

にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ
にほんブログ村

拍手[4回]

PR

PAGE TOP