忍者ブログ

楽天イーグルスは死なない!!

Home > ブログ > 記事一覧

レイ、ペーニャ、サンチェスが貢献!ロッテ戦 4月24日

レイが素晴らしいピッチング。制球もテンポも良くて打者はカウント有利になるまで待てなかった感じー。
初回、松井稼頭央の内野安打から盗塁。ペーニャがタイムリー。打球があんまり速くなくて抜けないかと思ったけど。ペーニャはセカンドまで行ったけど足が痛そうですねえ。

それ以降はレイが絶好調の投球で涌井は四球も出すし、ヒットも打たれるだけど例のあと1本が出ない展開。4回のウィーラー四球でノーアウト1塁の場面、エンドランでダブルプレーは非常に嫌な感じ。またかよ!展開?5回の藤田送りバント失敗はまあ采配つーよりは個人の問題。追い込まれてからのエンドランが成功したのは結果論だけどいいのだろう。ノーアウト2,3塁から銀次がいい当たりの犠牲フライ、さすが当たってます!そしてサンチェス!前打席は四球。外角のボール球をしっかり見逃せてるんで期待。1球目、やはり外角のストレートを見逃し。1ストライク。ここで真ん中から内に来たら打てる!と思ったら引っ張って良い当たりでレフトへタイムリー!
この3点目は大きかったと思う。3点で今日のレイならいけるんでは?と思ったけど1点はしかたないおね。でも2点差は楽天にとってはないも同然だからまたまた嫌な感じ。
6回の福田のヒットと盗塁と好走塁での1点が大きかった。その後の連打で7点とったところで何とか安心。こういう余裕のあるゲームはコボスタではなかったもんねえ。球場のファンは嬉しそうに見えました。

今日の勝手な評価

1番 松井稼頭央   7点 しぶといバッティング、盗塁よし。やっぱり欠かせない

2番 藤田      9点 守備も打撃も素晴らしい!今シーズンはこのまま行って欲しい

3番 銀次      8点 チャンスに犠打とタイムリー 調子いいね

4番 ペーニャ    7点 打球はイマイチだけど結果は出てる

5番 サンチェス   8点 3四球、1タイムリー、1三振 5番の資格アリ。打率上がってくるんじゃないかな?このままいけばけっこう良い中軸打者になるんじゃないかと思う。

6番 後藤      8点 守備で再三投手を助けたしタイムリーも出た

7番 ウィーラー   4点 ノーヒット1四球、走塁よくない。だからまた使わないってんじゃ上げた意味ないけど、この人は長打打たないと意味ないしね。

8番 嶋       5点 リード面がどうこうというのはアタシには判断できない。打ってるかどうかしか印象にないけど。たまには引っ張ってもいいんじゃないのかねえ?わからん。

9番 福田      8点 今日も攻守あり、ヒットも出たし、ホームへ滑り込んだ走塁とスライディングが素晴らしかった。このままセンターに定着してほしい。でもルーキーだから夏場過ぎまで体力が持つだろうかと心配したり。

レイ 8点 安定してる。ランナー出さないといいおね。ただ7回まで投げないと中継ぎがもう一人必要なのが問題。だって青山、福山、松井が無失点じゃないといけないし他はいないもんね。

福山 7点 今日、出すとは思わなかった。前回の失敗から自信を取り戻すように?よくわかんね。

長谷部 5点 ルーキー時代からのファンなんだけど。球が速くなってるし、速球で強気に責めていくのはいい感じ。でも相変わらずの四球連発。金刀と一緒に左の中継ぎで安定してもらいたいもんです。

武藤 6点 失点はしてないんだけど打たせて取る方向だからか何かいつも安心して見てられない。今日は大差だから、ふ~ん的に見てたけど。

笘篠コーチ 8点 的確で強気な判断でホーム突入を二回もGO指示。積極盗塁指示より打力が弱いチームはこういうのこそが良いと思う。仮にアウトだとしても。

しかしやっぱりロッテ打線は西武やソフトバンクと違って怖さが感じられなくて助かったような気持ち。逆に言えば楽天打線も相手にはまったく怖くないんだろうなあ、と。
好調な銀次や藤田の前にランナーがいても「どうせ単打で1点くらいでしょ?」というのと、ランナーが居て中村の場合とは全然違うもんなあ。そしてペーニャの時だって「歩かせれば、その後はヒット打たれても悪くて1点」だもんね。サンチェスがあと3本くらいホームラン打ってくれれば楽天の中軸も怖がられて前後のバッターが有利になるんじゃないかと思うんだけど。

ところで中川と舛田が一軍登録じゃなくてウィーラーでしたね。レフト岡島の交替要因なら舛田かと思ったんだけど。実績で言えば1本打ったとは言え未知数のウィーラーより舛田だと思うんだけどなあ。守備は舛田の方がレフトなら上だと思うしー。
今日みたいに2ベース含めても単打の連打で7点って難しいと思うのでホームラン打てる人がもっと必要だと思うけどな。
ウィーラー、明日は打つかな?でも岡島も最終打席は悪くない当たりだったよ。

久しぶりに安心して見てられる試合だったもの。 にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ
にほんブログ村

拍手[3回]

PR

PAGE TOP