忍者ブログ

楽天イーグルスは死なない!!

Home > ブログ > 記事一覧

岡島 復活!神走塁と3ベース!戸村完投勝利

神走塁は書きすぎですかね。でもあの走塁で得た1点は大きかったと思う。

1回によい具合に満塁からサンチェス。昨日に続いてチャンスで打てず。タッチアップできる程度の外野フライは打って欲しいな。で、後藤がタイムリー。昨日と同じ1点止まりでやな予感。

戸村は打たせて取るピッチングで無失点。でもいずれ点は取られるだろう、と。
5回に送りバントでランナー2塁から清田がセンターへ鋭い打球を。ヒットだけど打球が速いからランナーは3塁で止まるだろうと思ったら福田がギリギリでキャッチ&素早い送球でダブルプレー。この人の機敏な守備はすごいなあ。あんまり打てなくてもスタメンの価値はあるよね。

藤田の2ベースとペーニャのタイムリーで1点追加。ペーニャはホームランはでないけど頑張ってるね。でも2点じゃこわいのが最近の楽天。

6回。岡島がライト前ヒット。つうか、本当はファーストゴロだったのにイレギュラーバウンドでファーストが取れなかっただけ。でも強く叩いた打球だからこの結果を生んだんだろう。ノーアウトランナー1塁。ところが嶋、送れず。バウンドの高いゴロを打ったから2塁はセーフだろうと思ったけど。岡島は3塁まで走っていたので驚いた。球場で見ていれば状況がわかったんだろうけどテレビだとランナーは映らないからね。嶋のヘッドスライディングもファン目線で見れば嬉しかった。こういうファイトが見たいんだよね。ま、ヘッスラより走り抜ける方が早いとは言うけど。

この後、福田の内野ゴロでまたまた岡島が好走塁でホームイン。3点目は大きかった。戸村が少し余裕を持って投げられるようになったと思う。福田も大事なところでは三振が少なく、なんとか当てるところはいい感じ。

とは言え、安心の大差が欲しい楽天。7回に藤田が三塁線にセーフティバント。2ベースを2本打っている絶好調男がバントとは!調子が良いから、どんどん打つではなく、何んとしても塁に出るという姿勢に感心したです。サンチェスが綺麗なセンター前で繋いで後藤がレフトにポテンタイムリー。しぶといですね。
そして岡島が好調時を思わせる左中間へのタイムリー3ベース&悪送球でホームイン!よく走った!これで今日は勝てる!って感じ。

CM中に戸村が一発打たれてたけど。完投させたのは自信になるだろうし、本人とても嬉しそうだったからよかったんじゃないかなあ。

勝利監督インタビューでは大したこと言わなかった大久保監督だけど、星野さんみたいに報道陣へ不貞腐れた態度をしない部分はいいんでないかと思うの。うん。

川井と長谷部が一軍登録抹消で今野と入野が一軍入りした。いいのではないかと思う。でも長谷部は2登板ともよくなかったけど打たれたのは1回だしなあ。齋藤隆もそうだし。ピッチャーの見切りは早いのね。火曜からは9連戦なんだけど菊池か森かの先発があるかもしれないと予想。舛田は上がってこないのかな?昨日のファーム戦では出場してなかったけど。
ウィーラーは自他ともに使えないことを証明したんだから遠慮はいらないと思うんだけどね。

二割二分さん、拍手コメントありがとうございます。同じイーグルスファンでも時には意見の合わないこともあるかと思いますが、今後ともよろしくお願いしまっす!
にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

PAGE TOP