忍者ブログ

楽天イーグルスは死なない!!

Home > ブログ > 記事一覧

塩見快投!も喜べないじゃないか!

ペーニャに特大のホームランが出た。銀次も例のポテン風タイムリー。わざと打ってるのだろうから凄いんだろう。見てて爽快感はないけど。でもビッグイニングってないよね。2点じゃなあと、でも塩見は打たれる気配がないし。
福田のタイムリーは見事だった。オリックスは既に一線級でない投手になってたのでイケそうな感じ。6回にサンチェス、後藤の連続ヒットで1,2塁。ここでサンチェスに代走阿部。けっこう思い切ったなとは思う。だって残塁に終わっていずれ追いつかれたら5番阿部で戦うことになる。でもここで点が取れないと…という賭けかな。岡島が上手く送って2、3塁。エラーで1点。その後の福田のバントが凄かった。小谷野は予想していなかったためか動けず切れてファウルになることを祈りながら見てるだけ。錦織選手のダウンザラインくらい見事だったなあ。で、この5点目がその後の投手起用に関係していったと思うの。

6回で塩見を降板させるってことは7~9を誰で行くのか?5点差あるなら松井は使わないだろう。解説では9連戦の5戦目に中五日で塩見が使えるとか言ってたけど、またモッタイナイ病かよ!って感じ。先のことばっか考えて今をちゃんとやらない奴。いるよね?ろくに仕事しないで来月の金のことばっか言ってるような。
で、福山。なんで?9連戦で使いたいんじゃねえの?初戦で使うの?確かに5点差で余裕かまして今野出して2点差とかになったらフクヤマなり松井出さなきゃないから、って理由はわかるけどさ。とりあえず抑えたけどあんまりよくはないねえ。ランナー出したし。今日みたいな点差ならいいけど競っていてランナーアリの時にリリーフで出たらヒット1本も許されないもんなあ。

で、次は武藤。これは阿部が久しぶりの会心の三塁打から1点を取ったことにより8、9回を投げさせるのかと思った。武藤は三振で切って取るタイプじゃないから去年のようにいずれはホームラン打たれるとは思うけど今年は二軍、一軍でまだ無失点だしね。

そしたら最終回9点差なのに青山だって。なんか青山って既にこういう場面もしくは負けゲームで使うポジションになったのかね?それとも登板機会がなかったから調整なのかね?でもそんなこと言ったら松井祐樹なんてぜんぜん投げてねえけど?場合によっては連投だから調整で出すわけにもいかないもんね。よくわかんね。
ただ青山はず~~~~と前から。頭から登板して四球を挟んで連打を受けて大量失点てのが多かった人で、ファンは「またやるんじゃね?」と必ず不安に思ってると思うんだよねえ。よかったのって優勝した時の交流戦までだったもん。本人や周りはメンタルのせいだとも言ってるんだけどねえ。今日も去年より球も速かった。145kくらいだもん。でも2ストライク後の1球がど真ん中のスーっと入って行っちゃう。これじゃ僅差の勝ちゲームに出せないよね。先発とかの方がいいんじゃないのかなあ。

で1アウト取ってT岡田のところで金刀。え?5点差あんのに左をぶつけるの?で、打ち取ったらまた交替。え?この点差でワンポイントだったの?入野。ちょっともたもたした。球が143kくらいと速くない上に変化球が良くなくあっさり見逃されてしまう。結局ストレート勝負しかないもんね。

ふううん。9点取ってて先発が6回まで1安打完封で、合計6人の投手使うのかあ。連戦だから休ませながら云々じゃなかったのかよ。初日の勝ちゲームから松井、今野以外はみな登板ってバカじゃねえの?

では、恒例になってない今日の採点

1番 松井稼頭央  6点 あんまり打てないけど最後ヒット出たから
2番 藤田     7点 ヒットも出たし守備も好プレイがあって塩見を助けた
3番 銀次     8点 タイムリー、チャンスに強い。やっぱファーストの守備はいいよね。
4番 ペーニャ   6点 ホームランはいいけどその後の振らずに見逃し三振はなんだろ。そんあ際どくもなくタイミング云々でもなく打つ気もなかったような。もう一つ三振も。

5番 サンチェス  6点 3打数1安打 そんなにホームランばっか打てないだろうけど2ベースくらいチャンスで打ってほしいねえ。

6番 後藤     8点 ちゃんとヒット打ってる。一割を切った状態から二割八分まで上げるってことはじゃんじゃん打ってるってことだもんな、西田のスタメンは遠くなった。

7番 岡島     5点 ほんとは4点だけど送りバントと最終打席の左中間の当たりはファインプレイがなければ長打だったことを加味して。

8番 嶋      4点 ほとんど打てない人になった。塩見のリードで褒められるなら青山のリードで責められるべき。けっこうチャンスで回ってくるんだから打てないとね。

9番 福田     9点  今日は打点2だしいうことなし。

阿部        8点  見事なスリーベース。今後も状況によって強く振る打撃を見せてほしい。

ウィーラー     0点  タイムリーヒット?あれはセカンドのタイムリーエラーです。

牧田        8点  代打でよくセンター前に綺麗に持って行った。松井稼頭央が打てなくなって休むときは頑張ってほしい。

明日は美馬ですかあ。よいときは無失点だけど悪い時は5失点くらいかんたんにするしねえ。

ま、すくなくとも一方的に負けるのだけはやめてもらいたい。
にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ
にほんブログ村

拍手[3回]

PR

PAGE TOP