忍者ブログ

楽天イーグルスは死なない!!

Home > ブログ > 記事一覧

無策の早打ち楽天打線完封負け!

せっかくの祝日。もったいない時間だったなあ。期待が膨らむ瞬間すらなかった。なんでこう初球を安易に打って凡打ばっかりなのかねえ。そりゃ初球から積極的に行くってのも必要だとは思う。いい投手が調子良い場合は追い込まれないうちに打つ必要があるもんね。
でもバリントンは超球が速いわけでもなく絶妙のコースを攻めているわけでもなかった。死球もあったし明らかなボール球も多く、決して制球がよくはなかったと思う。一回りしてヒットが出ないなら誰か球数を投げさせようとは思わなかったのか?というか打撃コーチとか監督とかが何か言うんじゃないの?藤田や嶋は早打ちしなかったけど銀次やペーニャなんて初球ばっかだもん。6回まで1安打しか出てないんなら主軸打者にだって徹底させねばならんと思う。7回なんてペーニャ初球、サンチェス二球目、後藤初球、の4球でチェンジってなんだよ!

しかし何だね。美馬は初回から毎回痛打を浴びて点を取られないのが不思議だったけど4回にタイムリー、ルーキー西野の2ランで3点を献上。この段階で負けたかも感。でも7回まで続投ってどういうことなんだろう。5回も6回も無失点とはいえマトモにヒット打たれている。どう考えても3点どまりだったのはラッキーなのに7回も登板って。逆転した際に勝ち星つけてあげたいから?3点差はまだ諦める段階じゃないんだから福山とかじゃないのかな。ま、昨日無意味に使ったから出せないんだろうけど。そしてヒットと四球で1、2塁になったところで金刀にスイッチ。おせーよ!

7回を美馬に凌いでもらって武藤が繋ぐ間に追いついて福山、松井、とか都合いいことばっか予想すんなっつうの。結局ここで金刀だけでなく武藤も使って、武藤は回をまたいで8回も。もう捨ててんのか?武藤は銀次の2エラー(記録は1内野安打1エラー)で気の毒だったけど西野に完璧なタイムリー2ベースを打たれた。6-0で完全に試合を捨てて今野投入ということで7-0で見るのやめようかと思ったけど最終回の攻撃に期待。藤田以外は例の早打ちで凡退試合終了。なんかやる気ねえのか?

オリックスはT岡田は復帰したばかりだし打線の怖さはまったく感じられないけど。昨日、ルーキー西野を打たせて調子上げさせちゃったのがなあ。昨日ノーヒットにしとけば今日スタメンじゃなかったかもしれないのに。ともかくイライラした試合だった。

では本日の採点

1番 松井稼頭央  2点 最近なんかよくないね。今日は早打ちすぎ。
2番 藤田     7点 唯一の安打2ベース。他の打席も粘っていた。
3番 銀次     1点 淡白な初球打ち多し。エラー。
4番 ペーニャ   0点 早打ち凡打山。ホームラン出たからって安心すんな
5番 サンチェス  1点 直球空振りがまったく合ってない。守備は普通(今日は)
6番 後藤     1点 早打ち。あんまり盗塁はしなくていいと思うけど。
7番 岡島     0点 悪い時の凡打連発。今年はなんで内野安打ないのか?
8番 嶋      0点 小関なみに打てない。リードもなんかなあ。
9番 福田     6点 ショートエラーは内野安打と思える。足の速さにショートが焦った結果。でも最終打席カウント3-1から一球見て欲しかったな。

美馬 4点  クォリティースタートとか言われてるけど三者凡退がない。打たれすぎ。直接の失点は3だけど降板時に残したノーアウト1、2塁のランナーが致命的。
金刀 2点  相変わらず四球。ランナーいる場面でのリリーフには不安。左一人しかいないのもなんだかなあ。
武藤 3点  やっぱ打たれるよね。メインリリーフにするには不安
今野 3点  なんかストレートしか投げないけどそのストレートが速くない。147kはないとなあ。てか嶋は去年もだけどなんで今野にはストレートしか投げさせないのか?今日も全球ストレート。あ、1球はチェンジアップみたいなのあったか。もろボール球で見逃されたけど。150k超えじゃないと直球勝負は難しいんじゃないのかなあ。

明日は菊池先発だって。森じゃないのかあ。首脳陣の方針なんだろうな。去年終わりころから菊池をローテ入りさせるために盛んに登板させてたもんね。でも今年は二軍でも持ち前の炎上を繰り返して、先日ようやく5回無失点。でもなんかイメージとして四球、ヒット、連打、ホームランで泣きそうな顔して佇む…って感じが。以前に巨人に移籍した朝井投手を思い出しちゃうんだよね。多少打たれても平気な顔でいて欲しいですな。

ASTROさん、拍手コメントありがとうございます。辛島は手術明けで早くも良いピッチングとは嬉しいですね。連休後には一軍復帰できればよいのですが。またファーム情報を教えてくださいね! にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ
にほんブログ村

拍手[5回]

PR

PAGE TOP