- 2015/05/21
- Category : 楽天イーグルス
攻めも駄目だったけど金刀と武藤はなんなんだ!
昨日の反省がまったくいかされていない。金刀は昨日左バッターに死球を与えてピンチに陥った。左打者向けに登板させているのに今日もヒットを打たれて、その後に恒例のデッドボール。これで中田を敬遠させて満塁になったら制球がせきてないんだから左体左にこだわらず代えねばならないんでねえか?そして1点差の8回に武藤を続投って。武藤は昨日同じような場面で一番駄目なホームラン打たれたじゃない。打線の活躍でその失敗はなかったかのようになってるけど救援失敗してんのである。そのことをファンは忘れててもいいけどベンチは痛恨の思いとして覚えていなければいけないはずだ。金刀と武藤が投げて逆転したからってゲンを担いでじゃないだろうなあ。前日に僅差で登板して絶望的なホームランを食らった投手をまた同じ場面で使う気が知れんよ。
打線はぜんぜんつながらずに今日も凡打の山。藤田が打って3塁へ。銀次は堅実に外野フライで先制点まではよかった。その後、サンチェスの四球とペーニャのヒットで1、2塁と追加点のチャンスに後藤が凡退で1点止まり。それと代走のあとさき考えてない起用法。今まではセンター福田に代えて桝田だったから舛田は守備につかせず森山が守備につけたのだよね。ペーニャに代えたら交代選手は指名代打として打つことしかできなくなるじゃん。もし最終回に桝田が出ていたら森山ではなく牧田だったようだけど7回で2安打打っている主砲を代えるのは早すぎるにきまってるよ。
そして中川がヒットで出るとランナー一塁で福田に代わって代打松井稼頭央。えー?今日は休養日だったんじゃねえの?せっぱつまれば休養中断ってか。でもここのところだと松井も福田も打ってないのは同じなんだよね。松井なら打つという根拠がわからない。しかも森山つかっちゃってるから松井稼頭央はその裏もセンターの守備につかなければいけなかった。これぜんぜん休養じゃねえじゃない。また明日以降休養日を儲けるのかね。
サンチェスもあいかわらず、なんでもかんでも簡単に打ち上げてポップフライばっかり。惜しかったようなヒット性の当たりはゼロってのもねえ。明日も右投手だから桝田スタメンでしょうか。最後の変化球棒立ち見逃し三振といい、スタメンで出して打つだろうという根拠がわかんねえさあ。代打の切り札的でいいんでないのかなあ。ま、福田以外の外野が中川と桝田ってのも投手はいつでもびくびくしてるわけだから辞めたほうがいいのだけれどね。もうちょっと右投手相手でも牧田を代打で使えばいいと思うのだけれどね。後藤も今日はチャンスでことごとく凡退。森山をファーストに置いて初球打ってゲッツー。もうすこし学習するってことがないもんかね?エラーもあるし。確かに昨日のように良い働きもするけれど、総合評価じゃいない方がいいような気もしてくるんだよなあ。
ともかくいい加減に左打者は左投手をあてて抑えて、右打者まできたら右投手にスイッチ、とか500年前のシキタリのような定説に振り回されんなよ!と言いたい。現にどの強打者だって投手が右でも左でも打ってるじゃん。それがプロなんだし、それができないなら草野球やってなさいと言いたいな。大塚とか投げさせればよかったのになあ。でもデーブってそういう抜擢をする度胸がないんだよねえ。誰もが「え?あの新人をそんな場面で?」という起用法をして叩かれるのが怖い小心者なのである。
しかし、デーブ云々よりも打てない選手に責任があるわけで、今年このような調子でシーズンが終わったらばへらへらゴルフなんてしてないで年俸を五分の一に減らしてもらうよう球団に申し入れるべきなのである。直接的、間接的にもファンが彼らの給料払ってんだからさ。ファンはただのバカみたいに手放しで応援しているだけではないはずだ。駄目な人には声援も一切送らないようにすれば少しはガムシャラに練習するんじゃないのかね。

にほんブログ村
PR