- 2015/06/08
- Category : 楽天イーグルス
則本は予想通り 打てない打線が最悪
松井稼頭央を下げるのはまあいい。牧田打ってるし。でも藤田下げるってなんだ?これもメジャー流を取り入れたってことか?くだらん。そもそもプロ野球選手なんて体が資本だから、めっちゃ体鍛えてるはずじゃない。週一回の休みで足りないってか?すき屋の店長の方がよっぽど休んでないと思うよ。あきらかに何かの症状がでてるか、本人からの要請があったならともかく休養日だから一線級のメンバーはお休み!なんてやってる余裕あんのかよ!松井稼頭央は最近そんなに打ってなかったこともあるから理解できるけど藤田は?確かに先日のホームラン以外は打撃がよくないけど。西田やウィーラーより悪い証拠はでていない。今日、わざわざ後藤をセカンドに移してウィーラーと西田を入れたのは。後藤は外したくない。ウィーラーは昨日打ったけど今日は打たない可能性もある。西田は一昨日は打った。だから西田と後藤とウィーラーを同時に出す為だけに藤田を引っ込めたのだろうと思う。なんとしてもこれで行くんだという強い気持ちがあるのなら仮にそれで負けてもしょうがない。その作戦は駄目だということだけでもわかるのだから。
でも途中で結果が出ないと松井稼頭央は代打で送るは、嶋の代打で藤田を出して守備をウィーラー抜きに代えるわで、誰も休養になってねえじゃねえか!しかも負けるし。ウィーラーはチャンスでことごとく凡退、つか三振。変化球に弱くて、それを意識しすぎてストレートに手が出ず見逃し三振もあった。やっぱ駄目なんじゃね、この人。それにペーニャとかも併用している場合に西田と違って走れない奴が多くなってしまう傾向があるもんなあ。サードは西田固定でいいかもしんない。ウィーラーとペーニャは代打固定で。またDHに戻ったらペーニャDHか?自動アウト打順だとしてもたまに打てばいいだろうし。伊志嶺ファースト…でもなあ。嶋のキャッチャーってそんな意味あんのか?打撃はまあ小関とかわんない次元まで落ちてるし、たまに打つホームランなんて事故みたいなもんだから戦力としては数えちゃいけない。リードは見てもわからないけどバッテリーでの失点多いよね?同じ投手で同じような場面でさ。もう正捕手・小関、ファースト伊志嶺でいいんじゃないの?で、捕手代える時は伊志嶺が捕手でファーストに岩崎とか。打撃陣はファームから新しい面々を連れてきてるんだから、負けが多い以上メインの捕手もなんとかしてみればいいんだよね。妙なポジションチェンジ実行する前にさ。
ええと火曜日からはDNAとですか。アタシは元横浜スキですが、DNAという出会い系方式課金ゲームメインの会社とバガ中畑が嫌いなので、なんとか中畑のガハハハ笑いを聞かなくて済むように3連勝してほしいものです。ええ、中継後はヒロインだけ聞いてデーブ語録は見ないけどね。オウムみたいに同じことしか言わねえからねテフは。

にほんブログ村
PR