- 2015/06/24
- Category : 楽天イーグルス
小関を代えなければ・結果論か
まあ楽天もノーヒットってわけじゃなかったんだけど。やっぱ怪我人多くて一軍選手層薄いっていう自意識が駄目な方へ動かしたんじゃないかなあ。ウチの打線じゃ打てるわけないから賭けに出るしかない!みたいな。いやまったく動かないで負ければそれはそれで何やってんだとなるんだろうけど博打すぎるよな、7回でペーニャに代走は。どう考えたってもう1回打席が回ってくるじゃない。もしこの回で一気に大量得点が取れない時は負けてても、延長でも、1点差で勝ってても、四番打者なしで行くしかないのである。しかも代打はウィーラー以外はヒットの期待がほぼないメンバーしかいないんだもの。森山と岩崎とルーキー伊藤しかいない。そもそも野手控え5人の内、代走や守備専門が二人を占めてんのに、二軍でも実績がないルーキーをなんで入れてるのか。まさか経験積ませる為、とか。あ、でもHP見たら二軍も怪我してなくて成績の良い野手はほとんどいないんだね、ははは。でも伊東は三振しなかったからエライと思うけど。
そんで、三好がかろうじてヒットで1、3塁になったら小関に代打ウィーラー。多くの人が「小関代えて大丈夫か?」と思ったんじゃないか。だって代わりに嶋とか伊志嶺じゃないのである。言っちゃあ何だけど、小山と下妻は都合上仕方なく昇格したようなもんだろう。小山は経験はあるとは言え、去年は3試合くらいしか出ていない。則本を始めとする一軍投手との組み合わせだって少ないのだ。則本-小関がとても良かっただけに、良くない結果がでるんんじゃないかと不安になったよ。小関が前の打席にスクイズを最悪の形で失敗してて頭に来てたのは理解できるけど。小関を引っ込める代償がウィーラーだもんなあ。仮に休養させていた松井稼頭央だったとかなら理解できるけどウィーラーじゃ賭ける札が弱すぎる。ボール3まで振らないで見たのはやや改心したかと思ったけど、一発狙いかと思えるようなアッパースイングで凡フライ。何回期待して何回落胆すれば見限りことができるんだろうか。
ここで点を取らないとダメだというのはわかるけど、4番は福田になって捕手は小山か下妻になるということは余程リードできなければ逃げ切れない可能性が高いんじゃないか。8回か9回なら致し方ないけど7回にこれやって駄目なら後は代打もいないしお手上げですって変すぎね?いくらなんでも8、9回を捨てるような采配はないんじゃないかと思う。8回裏だって2点差なのに武藤だもんなあ。確かに武藤は一番休んでるけど。クルーズが入ってる現在はこのくらいなら青山でいいんじゃないか。昨日も木曜も休みなんだし。
ただ試合後のコメントで選手を責めない点は評価できるよなあ。星野前監督なら「バントもできんやつは戦力外になってわかるんや」とか言いそうだし。ファンには面白くないよな。いやファンが文句を言うのはいいけど監督と選手は身内だから直接文句言えばいいことだもんね。世間にその内容を発表する必要ないもの。
明日は先発が塩見だけど何たって打線が打てるかどうかだけだよなあ。打線といっても、もう誰を抹消して誰を昇格すればいいのに!みたいなことは言えない。いないんだもん。ウィーラーさげてサンチェス上げるくらい?サードいなくなるけど。あと打順、後藤と聖沢交換するくらいかね?怪我でスタメンも控えもほぼ二軍メンバーだから、もう最下位覚悟するべきなんだけど連勝すると夢を見ちゃうんだよねえ。

にほんブログ村
PR