- 2015/08/10
- Category : 楽天イーグルス
楽天絶望的な5連敗ふざけんな!
聖沢はタイムリー含む2安打。先日のスタメン落ちは何だったんだろうか。しかし2~6番が松井稼頭央の2ベース以外はノーヒット。点はいるわけないよね。あとは嶋が二塁打一本(実際はラインに入ってるヒットもあったはずだけどファール扱い)、最終回のウィーラーが1本。たったこれだけ。
駄目な選手は総入れ替えしなければもう無理だよね。
枡田は練習ができないままあげられたから、内野安打を除くと(まったくぼてぼてのゴロだからね)ライト前と三塁打だけだ。7試合で。ちょっと代打要員でいいんでないか。普通は外国人なら落とすところだよね。長年の実績と言うものかもだけど、6番でフルに使うものでもないように思う。
伊志嶺は今日は駄目だったけど昨日はチャンスでタイムリー打ったしね。こういう人を怪我じゃないのにスタメン外して昨日はウィーラー入れてたんだから頭がおかしい。
起用している、というかスタメン起用で疑問でならない人を上げてみよう
山﨑…最近5試合 9打数0安打 打率154 最近はポロリエラーはしないけど、絡むとほぼゲッツーは崩れる。送球する球のスピードが遅すぎるように思う。ゲッツー狙いなのに、鈍足打者にゆうゆう間に合うサードゴロ送球のようだ。今日もランナーが居る場面では突然ホームラン狙いのような大振りでファールを打った後であっさり凡退。
榎本…5試合11打数1安打 打率056 打率0割台の選手を聖沢を下げて1番で使うなんて考えられない。翌日も指名打者の松井に代わってライトでスタメン。四球が精一杯。
この二人は、打順に回ってきたとき、送りバント以外はとことん打線を断ち切る打撃しかできなかった。多分、明後日からもメンバーに入れて使うのだろうと思う。これには実績やプロの見る実力以外の何かがあるとしか思えない。「ワシが育てたから」とか、「ワシが拾ったから」とかいうメンツみたいなものか。
逆にペーニャが、ここ3試合で13打数1安打(HR)と酷いけどまあ、下げたりはしないだろう。3試合で1本打ってくれるなら上出来だと思うしね。まソロばっかだから勝てないんだけど。
ただもっとひどかった頃もベンチで腐らせていたんだから二軍へはいかせない契約なんだろうなあ。
でもウィーラーはここ6試合で16打数3安打、いずれもシングル。戻ってきて3番に使えるほどの成績はまったく残してない。得点圏打率が中では良い方だといっても、打って打点上げたのは7回だけである。2回がホームランだった印象が大きくて頼りにしちゃうんだろうか?
それ以前も二軍に落とされるまでは守備や打撃にまったくよいところなくても延々と一軍に居たところから見てもエコヒイキされてる感はぬぐえない。
反対に巷で言われているサンチェスの降格。オールスター以降の打率は3:00くらいだったはずだしノーヒットが2二試合続いただけでスタメン落ち。前回もそうだけど、この人は4打席で1本打つタイプなのに。これは、期待できそうでもサンチェスはもう活躍させるな、という意向を持った人がいるのだと思う。そんで新外国人をベンチ入りさせて…まったくつかえねえ!という結果になるんだろうな。
さて川井は2失点で6回まで投げたってのはここ数試合ではそうとう優秀な方だよね。で、青山も無難に。そしてクルーズ。とことがストライク入らない。1点もやれない。ランナー1、2塁。制球を乱したクルーズがどうなるのかは去年見てるんだからさあ。福山でも左の二人でもこの時点で投げさせればよかったじゃん、勝ちたいならさあ。それを続投で3点取られてから福山登板って、今度は負けててなんで福山なの?ってこと。2点負けで大塚使ったくせにさ。
なんかあれだよなあ。大震災の時に並んで品薄の食パン大量に買い占めてさ、出し惜しみして誰にもあげなかったくせに消費期限切れたら一気に近所に配りだした近所の故ジイサンを思い出しちゃうよなあ。
3位ロッテとは7ゲーム。これもう駄目なんじゃねえかと。どうせ客が減るから「絶対にあきらめません」とか言うんだろうけど。選手は年俸に響くから数字を残すために手は抜かないだろうけど。いつもまにかルーキーばかりが出てくる試合になるんだろうなあ。どうせなら火曜から二軍チームと総入れ替えした方が球場に客くるんじゃねえかしら?
※蔵王の樹氷さん、にむらさん、拍手コメントありがとうございます。

にほんブログ村
PR