忍者ブログ

楽天イーグルスは死なない!!

Home > ブログ > 記事一覧

通常はあり得ない展開に驚く

まあ、今日は早川もホームランを打たれないだけよかった。。なんといっても楽天はリリーフは壊滅なのでうまくいって8回まで投げて直接、松井につなぐか、7回まで引っ張って渡辺翔太を入れるしかないという状況。
今日は一度勝ち越したが、早川が中村に2点目を取られたところでお終い。源田を残った力でストレート三振で精いっぱいだろう。

ま、要は打線が春ごろと同じになってきたという事実。村林が自動アウト枠になり、小郷は一日一善を守る。浅村はヒットや長打なし。好調なのは5番の阿部のみ。これはもう点が取れませんね。伊藤は3ベースでチャンスを作って得点に関与したし、三塁線への送りバントも完璧。これは居てもらわなければダメな選手ですね。

さて、今日は小深田がけっこう出塁したが初回の小郷のヒットのみ。あとは阿部がおぜん立てしたけれどノーアウトで犠飛やゴロでも点が入る場面でことごとく凡退の辰巳。
もちろん、村林も1ヒットで得点の際にはまったく打てず。
唯一のタイムリーはフランコの当たり損ねポテンヒット。
しかしフランコは8番でもチャンスにまわってくるなあ。1アウト2,3塁で三塁線の強い打球。この打撃は悪くはなかったが。サードが後ろに弾いて取りに行ってセカンドへ送球。一塁ランナー伊藤のスタートもゴロの割には遅いように見えたが。なにより、後ろに弾いて取りに行ってセカンド経由でファーストに投げられて間に合わないというフランコの鈍足が最悪。これはもう攻撃の邪魔でしかない。だって、いつものサボったチンタラ走りではなく、サードが弾いたは見ているはずだから全力で入っているはず。それでアレなのである。
ともかく、投手の致命的な失投以外は打てないフランコはもう切るべきだと思う。

まあ、ギッテンスも下でホームランも打てない状態だからフランコと交代とはいかないけれど。
右で長打を打てる選手として阿部が期待通りの活躍をしてくれているなら何とかなる。
問題は、島内。なんでスタメンで出さないのか?守備に就けない体調だとしたら上げる意味はないし、そもそも代打で結果を出すタイプではない。フランコがいなけらば阿部がサードでレフトは島内にすればいいだけ。守備がアレなら浅村は守備OKと言っているのだから小深田をレフトで島内をDHにすればいいだけなんだけどね。


しかし左腕の場合のオーダーでは後半に代打、鈴木大地、岡島、島内かなり層が厚くなってきましたねえ。ただリリーフは薄すぎ。もう、ほぼ二軍にいてもおかしくない面子。
先発を異常に引っ張る気持ちはわかりますねえ。


明日は辛島。ふーん、辛島か、とも思いますが、相手は今井。まあ捨て試合ですね。
右投手なのでショートを山崎にするのもアリでしょう。
ただベンチとしては最も守備がよい上に貴重な右バッターで、かろうじて若手に入る村林のショートレギュラー固定を望んでいたろうと思うので(今宮みたいにね)このまま、また守備固め専用にするにも抵抗があるでしょうねえ。
ただ、村林本人が、これまでいつも9回の守備だけの出場で、フル出場回数があまりに少ないが故のスタミナ不足ということも考えられますので、しばらくはショート山崎でいいのでは?村林はサードもできますからね。

ま、しかし今日は明らかに負けパターン。土壇場で逆転されて残るは9回のみ。相手はクローザーの増田。
山崎は良い打球だったがセンターフライ。村林には当然代打。島内は普通のライトフライ。これはもう終わりでしょうと思いました。
ただ、ヒットで一塁に岡島がいた時点で小深田にエンドラン。これが見事に決まって1,3塁。
で、小郷が粘っている間に小深田が盗塁。これはWスチールかと思ったらそうではなく。
しかし2,3塁になって外野守備は前進守備。まあ、そこそこの外野フライを打てばOKなわけですが、小郷は打てる球が来るまで必死にファウルで粘る。やや低めでしたが増田が根負けした形で打てる球を投げてしまってセンターオーバー。
その後も浅村の内野安打はしょうもないとして、阿部のヒットで増田を降ろしたのは大きい。球数も投げさせたし明日以降の試合では有利になるかもですね。

ただ。打線がまったく繋がらないという春先のような状態になってきているのでメンバー、打順は考えるべきだと思います。


※拍手コメントありがとうございます。
★大阪近鉄さん、西武、ロッテはなんかキツイですね。でも日ハムが楽か?といえばそうでもなく。楽天にとってはどこでもキツイような気がします。
★りりはちさん、渡辺翔は使われすぎたのか、パームやらカーブなどの変化球が落ちずに高めに入るので狙い撃ちでしたね。ストレートも149k程度でストライクが取れなかったのも辛かったかと。でも、他に可能性があるとすれば内くらいですからねえ。厳しい状況です。



にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ
にほんブログ村

拍手[5回]

PR

PAGE TOP