忍者ブログ

楽天イーグルスは死なない!!

Home > ブログ > 記事一覧

作戦すら機能しない打線

選手起用では今日もまったく打てなかった藤田がスタメン、しかしペゲーロを守備に就けるか否かでの判断によってスタメンとなり得るのは次のパターンだ。
ペゲーロがライトを守る場合
1、藤田セカンド、ファースト銀次  DHアマダー
2、銀次セカント、ファーストアマダー 誰かがDH
3、同上でDH枡田 ファーストアマダー、銀次セカンド
4、ファースト銀次、セカンド藤田、DHアマダー
5.セカンド銀次、ファースト枡田、DHアマダー

なので今日は5で来るかと思ったら1でしたね。そして藤田はやはり自動アウト。
今日そこそこ打てたのは。
聖沢(ピッチャー返しのセンター前1、セカンドのエラー風ヒット1
ペゲーロ ライト前
島内 打ち上げたフライがレフトの間に落ちる


やっぱりろくに打てもしない癖にタイムリー狙いとかはピントの合わせ方が50年は遅れているような気がしました。

ただ。オコエを出さなかったことも、藤田を起用したことも、本来なら活躍しないだろう、活躍するだろうというデータがあったからなのでしょう。
古川は二軍相手で5回5失点、釜田は何故か中継ぎ登板で失点して救援失敗。もしかするとコララレスの時は言えない事情の古川、釜田の投げられない事情があったかもしれません。

松井の代わりに田中カーが抹消。こうなると終盤の代走役はオコエですからスタメンではみられないくなるかもです。センター島内はあきらかに疲労で調子おとしているので交代もよいのかとは思いますがね。


明日は辛島と武田。辛島なら6回3失点が普通なので攻める打線じゃないといけませんね。勝つとするなら打ち勝つ試合にもっていく。ならばセカンドは銀次でファーストは桝田。もしくは手首が痛いのでは?と言われているウィーラーに代えて西田、内田を試すかというところですかね。

西武には必ず追いつかれるでしょう。しかし西武とともどもソフトバンクを追い詰めれば、僅差の三つ巴になる可能性があり、楽天はその方が優位だったりします。
今期史上最悪という打線も所詮は水物。いつ上がるかはわかりません。
アタシは明日あたり…大当たりではないものの、けっこうな点を取って打ち勝つように思っていますですのよ!

拍手コメントありがとうございます。
skd61さん、オコエスタメンみたいっすね。
大阪近鉄さん、現状レフトは他チームと比べて全部ランクが低いですよね。
らく10さん、現場はもう疑心暗鬼と言うか舞い上がっているような。
ハサミトギさん、明日は攻める野球なのでオコエもでるような気がします。


★★★ランキングに参加しとります。いつもありがとうございます。読む価値があったと思ったら「楽天イーグルス」のバナーをクリックしていただけると嬉しいんです★★★

にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ
にほんブログ村

拍手[4回]

PR

PAGE TOP