- 2023/05/17
- Category : 楽天イーグルス
ベンチが積極的に動いてるねえ!
でも学習したんでしょうねえ。
これまでなら余裕をもって無失点の早川は遅くとも6回で交代。でも7,8回を抑えるリリーフはいない。内、鈴木ソラ、西口、酒居、宮森・・・誰であっても1イニング0点で抑えるのはムリだし、事実これまでソレができなかったから逆転負けしてきたのである。
今日はPC業務があったので詳しくは見ていないが、早川は何とか抑えて7回にも球威は衰えていなかったようだ。徐々にスタミナがついてきたのかも。
そして魔の8回。内が登板。
今までならランナーが何人出ても黙って点を取られるまで見ていたはずだが。
栗原の時に鈴木ソラにスイッチ。
そして、鈴木ソラが見事に三振を取ると、右打者になったらすぐに酒居。ナンセンスとか言っていたワンポイント起用をなりふりかまわずやったのは偉かった。
というより、上からそういう指示が出ていたのかもしれませんね。
ともかく負けていたソフトバンクに零封で勝ったのはよかった。
打撃のほうも、打ったのは数人だし、全然つながらなかったが全員がホームランという効率の良さ。浅村は上がってきたし、フランコも右打ちで一発打てるとなれば期待ができる。
なにより、山崎の思い切りの良さで打った先制弾は大関にはかなり効いたと思う。
山﨑は小技は向いてないが、この打撃を怪我なしで続けていれば攻守の要と言える存在になってきたと思える。
明日は荘司。無失点は難しいし、また今日より長いリリーフは必要だろう。そして苦手左腕の和田。また浅村、フランコに頑張ってもらうしかないですね。
しかしショーズイは代打待機してましたが出番なし。なんか守備がアレらしいのでスタメンは難しそうですが。ただ二軍で4の3とか打っていた翌日に一軍に上げて即スタメン(DH)というタイムリーな起用をしてほしかった。ヒットが出なくなってから昇格させて、一軍でもなかなかださない・・・では出したころには調子が落ちてるにきまってますね。
※拍手コメントありがとうございます。
★りりはちさん、岡島は心配ですね。何よりセンターがいないです。辰巳はようやく二軍に出だしてヒットも出ていますが、あと5日ほどは戻せません。西川ではちょっとアレなので田中カーに託すしかないですね。起用されているうちに打撃を取り戻せれば今後のためにも良いのですが。
★大阪近鉄さん、当たりまえですが投手が7~8回まで投げるとリリーフが打たれる可能性が減るわけで勝ちにつながりますね。フランコは4の1くらいの期待でよいので、長打があるわけですからノーヒットの日があっても外さないでほしいですね。

にほんブログ村
PR