- 2023/05/10
- Category : 楽天イーグルス
一度全員解雇したら?
しかし二年間ずっと、10回も負けるって変じゃない?
いや、オリの山本とか、佐々木ローキとかかっての大谷のようなメジャークラスなら話は別だ。でも田嶋の場合、他のチームは普通に打っているのだ。
データを取って対策をしていないのか?いや、それをやっていない球団はないだろう。
とすれば二通りしかない。
●対策は取っているが選手が対応できない。
●対策は指示しているが選手は「いつか打てるさ」と何も考えていない。
どっちにしても選手に能力がないとしか言いようがない。
思えば昔からそうだった。引退した金子も金子自身が衰えるまで絶対に打てなかったし、他の苦手投手もメジャーに行くか故障するまで打つ手がなかった。球団の体質としてそうなのかもしれないが、当時の主力は今も試合に出ていることから考えると能力に劣る選手ばかりが揃っているともいえるような気がする。FAで新しい選手が来たとは言え、変わったのは浅村、鈴木大地くらい。若い選手は誰もベテラン勢を超えてはいないのだから打てるわけもない。
ちなみに今、楽天が絶対に打てない投手を並べてみよう。
オリックス
田嶋(絶対無理)
山本(絶対無理)
宮城(ほぼ無理)
シュンペーター(多分無理)
西武
今井(ほぼ無理)
平良(多分無理)
ソフトバンク
藤井(多分無理)
大関(たまに無理)
ロッテ
佐々木ローキ(絶対無理)
小島(絶対無理)
日ハム
加藤(ほぼ無理)
伊藤(多分無理)
と零封されそうな投手が先発だけでこれだけ居るのである。これじゃ上位に行けるわけがない。
浅村とかに技術的な指導ができるほど経験と実績があるのか?と疑問に思う打撃コーチだが、こればかかりはどうしようもない。追い込まれないうちに甘い球を一撃で仕留めろ!とか素人でも言えることしかアドバイスができないだろう。実際に打席に立つのは選手なんだから。
となれば、野手全員をこういう投手を打てる選手に替えるか、新しい世代の選手が打てるようにするしかない。
しかし若手は二軍でいくら鍛えても打てるようにはならないだろう。だって二軍には上記にあげたような投手はいないから。居ればすぐに一軍に呼ばれる。したがって二軍に居るのは剛球派でも左腕でも何らかの欠陥をかかえて修正しようとしている投手ばかりではないか?
つまり、どうせ打てなくて負けるのだから若くてこれからの選手に打席を与えることだと思う。となると、かなり長期的な対策で、そのうち上記の投手たちはメジャーに行くか衰えてしまうかもしれないが、いつの時代にも左腕も剛球投手も出てくるのである。
現在主力のベテラン勢が急に打てるようになる程の技術向上は難しいのではないかと思うのだ。
直近で可能性があるとすればFAやトレードで獲った選手、外国人など楽天で育っていない選手くらいだろか。
ただ、今日の試合で代打村林だったり田中カーもあったが、大差で負けているならもっと早く出して打席を与えるべきだと思う。守備がためではあるが終盤にもつれた場合は打席に立つこともあるので打てるに越したことはない。ただ打席があまりに少ないので余裕がまったくないように見える。一球で凡退したくないから甘い初球を見逃してカウントを悪くし難しい球に手を出す。逆に打ってはいけない初球に手を出して凡退。いつもこればかり。
伊藤(ゆ)を見ていればよくわかるが、最近は打席で余裕を見せるようになった。絶好球でなければストライクでも普通に見逃し、誘い球や落ちる球も見逃して自分が打てる球を振る様になっている。(ヒットになるかどうかは別として)
田中も村林も二軍では普通に打てるので打席を十分にやればさすがに1割台はないでしょう。なら普通に打てる外野と内野を作っておいた方が良いのでは?
なのでベテラン勢は自分で打てるよう工夫して上達することを願って、若いこれからの選手たちを上記の苦手投手にぶつけて打席を多く与えるしかないように思いますけどねえ。
しかし最下位の楽天も先発投手だけは調子が良い。
なのに何故に若手はローテに入れないのだろう?藤平とかはどこか体調に問題があるのか?ベテラン優先の志向は承知しているが岸なんかは、逆に月2回にして藤平、早川を週一にすべきだと思うのだが。岸はどこか故障したようなので、今後はそうなると思われるが。
しかし今日のリリーフの起用法。高田は普通として西口。8回の準備をしていて、あそこでは出ないので、もうセットアッパーは当分やらせないんでしょう。連戦なのに鈴木ソラ、ソンを出したということは彼らは勝ちパターンには起用しないということでしょう。酒居、内、宮森で7回以降をしのぐつもりなんでしょうね。ただ鈴木ソラだけは左が来たら勝ってても負けててもなのかと思います。
さすがに明日は打てるでしょうね。ははは。
※拍手コメントありがとうございます。
★大阪近鉄さん、ファームでも良くなかったソンはやはりセットアッパーではないようですね。
★りりはちさん、確かに荘司、松井友もいるので6人ローテでもあまりますよね。ローテは十分なはずですけど。
★たねみっつーさん、こんにちは!データ分析はしていると思いますが、二回り目までは全員投手へバント!とかの作戦以外は結局は「ヒット打て」でしょうから選手次第なのかもしれませんね。

にほんブログ村
PR