- 2023/05/09
- Category : 楽天イーグルス
ギッテンスまた怪我だってよ
で、今日のヤフーニュースで「ギッテンス親指に怪我、昇格見送り」の記事が。
だから早く上げておけばと。下半身の状態が良くなって二軍で圧倒的な成績を上げているなら「様子を見て」とか慎重になる理由がどこにあるのか?
「また怪我したら」とか心配するなら昇格数日前に試合に出さなきゃいいじゃないの。
しかも二軍公式戦ではなく七十七銀行との練習試合だと。
火曜から強豪オリックスと戦う選手をアマチュアとの試合に出して何の役に立つというのか?
ただ、これはもうギッテンス個人の問題のようにも思える。
普通は野球選手の怪我は日ハムの五十幡のように走塁中とか、スライディングで、とか死球で、とか外的要因によるものが普通だ。以前に楽天の外国人が福島郡山のホテルで寝違えて怪我ってのはあったが。
しかしギッテンスは去年の怪我も「打席に立ってスイングしただけ」が原因だし(下半身の云々の中身は知らないが)、今回は「打席に立った際」とだけ書かれているのでスイングすらしてないのかもしれない。
つまりギッテンスは「打席に立ってバットを振ると怪我する選手」だったというわけだ。
急にそういう体質になるのも変だから過去にも同様のケースは多々あったのではないか?スカウトはちゃんとそういう部分を調べたのだろうか?そして去年の怪我の後で、「体質、体格的に怪我をしやすかどうか」の検査はしたのだろうか?
ギッテンス本人もどうしようもないが、そういう選手を大金払って連れてきた人間が無能なのである。
個人的には3,4番が不調でもフランコがダメでもギッテンスがくれば間に合うと首脳陣が考えて、じっと我慢の試合をしてきたのだと思っていた。
だが、この事態になっても抹消したのは伊藤(ま)だけ。
西口も鈴木ソラも宮森も今まで通り起用するつもりなんすねえ。数日待っていれば復活すると思っているんでしょうか?
ギッテンスは左親指の怪我ということなのでバットは振れないだろう。怪我が軽くても再調整を含めれば早くても6月半ば過ぎになるのではないか?
そして、それまでは現在の素晴らしい打線のままで戦っていくつもりなんでしょう。二軍の阿部も最近は試合にも出ていないので怪我の可能性がありますしね。
なんだか、まだ5月になったばかりなのに終戦の香りが漂ってきましたなあ。
※拍手コメントありがとうございます。
★大阪近鉄さん、3試合とも勝てる試合だっただけに悔しいですね。石井監督が今やめても彼が集めた選手しかいないので結果は似たようなものかもしれません。二軍から大抜擢でもあれば別ですが。
★りりはちさん、アタシもニュースを見てナンテコッタと衝撃を受けました。毎試合貧打で左腕を打てなくて「ギッテンスが来週戻ってくれば」だけを頼りに見てましたからね。同じ外国人といってもウレーニャはもう打てなくなっていますので支配下登録はないと思います。

にほんブログ村
PR