忍者ブログ

楽天イーグルスは死なない!!

Home > ブログ > 楽天イーグルス

みんな終戦は知ってるけどさあ

毎度のことで期待したって、この時期ならダメだってわかってんの。ほんとはね。
ただなあ。三木監督はじめとする首脳陣のバカさ加減を見るとうんざりしちゃうよなあ。
監督コーチは辞任が決まっているだろうけど、GMが同じなら最悪は誰かが残ったりして?いや方向が同じなら同じ路線だな来期も。

今までは頑なに先発が致命的な失点をするまで替えなかったのに岸を無失点の状態で交代。なんか平石氏も明らかに疑問な口ぶりの解説。岸も不満気。
これって「もう一試合も落とせない!」という意気込み?
バカじゃねえの!春先の一試合も3位がかかった今日の試合も同じだよ!いままで何試合捨ててきたんだよ!10-0ならしかたないけど、そうでもない試合を簡単に捨ててきたくせに深刻な振りすんなっての。
8月だって劣勢から打線が頑張って1点差につめよった場面で「リリーフ宮森!」とかやってチームの士気を下げたくせに。
しかも岸を下ろして加治屋ってなに?数々のピンチをすくった西垣ならまだしも。犠飛でもダメな場面では無理でしょうが。
最後は則本、とか。もう則本も起用法によって浅村同様に追い込まれた立場になった。

もうゲーム中の采配というより基本の選手起用がありえん。結局駄目だった小郷だってなんで8月まで一軍に置いてるんだ?しかも小郷抹消で昇格が小森?いや小森は個人的に好きだけど違うでしょうが。単なる代走なら田中で十分でしょ?
今日のように武藤と中嶋が外野だった場合に守備固めで出す外野手が誰もいないじゃん?この二人なら守備固めいらないと思うが武藤に代打出したいときや中嶋がケガしたときは必要でしょ?試合後半にレフト渡邊!とか小森!とかで守備を弱くするのか?
打たなくて走塁と守備でよいなら田中一択じゃね?
たんに「小森すき♡」だけの昇格としか思えん。

しかし明日は中止ですかね?

※拍手コメントありがとうございます。
☆りりはちさん、犠飛で失点なら岸でもよかったと思いました。あとソンは今年の実績はラッキーな前回セーブのみなのに大事な場面で登板は変だと思ったです。
☆大阪近鉄さん、西武線は1勝1敗で良しとすべきですかね。



にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ
にほんブログ村

拍手[5回]

PR

PAGE TOP